goo blog サービス終了のお知らせ 

San Diego 大人の留学生活

気ままに過ごした日本を離れ、ますます好き勝手に暮すSDより

新入り 2

2011-10-03 17:58:45 | 暮らし
 なんせ、ディーラーから車を購入するのは、初体験。
勝手が解らぬまま、話が進んでいく。
どうやら、こちらの注文を聞いてカスタマズするより、今ここにある車を買った方がいいぞ、と言ってる。
最初は(むむむ・・・在庫整理か?)と怪しんだが、計画していた車より、グレードが上がり、お支払い額も減る。
お買い得?!
慎重なダンナはなかなかYESと言わない。
その後交渉により、月々のローンが下がる(お支払い回数はそのまま)
「これでどうだ!」とディラーが尋ねるが
「バックセンサーを付けてくれるか?」とダンナ。
なんせ、車がでかいからね。
ディーラー君、またまた上司に聞きに行く。
「OK,付けるよ。」との言葉に「ありがとう、買うよ」と交渉成立。

ここまでに費やした時間3時間。
その後、書類の手続きやら何やらで、更に1.5時間。
長ーい日曜日。
その場で頭金を払い、納車は2日後と言うこと。

来ました、きました2台目君。

ただいま名前を考え中。
初代のビックバンは「ブラックパール」
今は、かな号となった24歳のTOYOTAのミニバンはその名の通り「プレビア」
私はダンナの名前を取って「いち号」と命名したいが、おきに召さない様子。
会社の名前は長すぎて、言いにくいし・・・

しかし、でかいよ。バスみたい・・・


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どでかい (K in鎮江)
2011-10-06 23:59:22
新車購入、おめでとう。
それにしても、大きい!!
相変わらず、アメリカン(ヤンキーとは言ってないからね)だね。
これ、かなも運転するの?
いつか、ご家族ご一行、大陸の旅にご招待頂ける日を楽しみにしています。

たまには、洗ってあげなよ。(老婆心)
返信する
ダンナ専用です (かな)
2011-10-16 11:42:24
ありがとーございます。
オフィス部屋の下にいつも鎮座しており、上から眺めてはにやにやと夫婦でしております。

雨知らずのここ、そして一番汚れが目立たないグレー、未だ洗車はしていませんが、空拭きはしております。

バス並みに大きいのに、定員2名と、トホホな車です。
返信する
いつか改造? (K姉)
2011-10-17 13:16:39
ご両親様ご一行が来るときには、定員増加の改造が必要ですね。今はハワイの方と一緒に南九州旅行を楽しんでいるようですが....
「今、鹿児島の上空!!」と飛行機の中から携帯メールが届き、びっくりでした。

みんな元気で何よりです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。