San Diego 大人の留学生活

気ままに過ごした日本を離れ、ますます好き勝手に暮すSDより

バイト3日目

2011-05-19 21:01:24 | 仕事
 先週の土曜日、バイト3日目、LAに出張していた店長が戻り、面接以来の再開。
この日の昼礼(遅番)での会話
店長「カナさん、噂ではコインの区別がつかないらしいね」
私「ハイ、混乱してます・・・・・」
店「ハハハ、大丈夫、そのうち慣れるしー」と沖縄方言で笑い飛ばされる。

が、実はレジで、まごつくこともしばしば。
ここは、1(セント)5,10,25とありますが、なぜか5セントコインの方が10セントより大きい。しかも1セント以外はみんな銀色。
25セントと10セント、5セントを一緒に出されると良く解らなくなる。

これ読んででて、「簡単なんじゃん?」と思った山本家のシト、甘いですよ。
私達には25単位で考える癖がありません。
しかも、自分が買いものする時は99%カードですから。

例えば、84セントのお釣り、
25セント*2=50セント、プラス10セント*3=30セント+4セント。これ日本人的発想。
ここでは、
25セント*3=75セント+10+1セントが正解。

他には、払う時、
同じく84セントだと、つい4セント細かいのを払うのが和風。
米人はプラス1セントを多く払い25セントをお釣りに貰う。

ちなみに店長も8年前、この仕事を始めた時には混乱し、ネイティブの社員に「お釣りの渡し方がCoolでない」と言われ、躍起になり、練習したそう。

この話をJolantaに話たら、「私もリトアニア(彼女の祖国」でキャッシャーしてる時、釣り銭は混乱したよ」と

優しい言葉をくれましたが、きっぱりと「あれ、私、日本だったらまず、間違えないよ」と切り返した
、アメリカに染まりつつあるきっぱりと言い切る自分に驚きました。
Any way ありがとね、Jolanta.

しかも毎日の釣り銭の収支が1セント単位で本部に報告されてる様子。
気を引き締めないと。

今日の仕事

2011-05-19 15:21:34 | 暮らし
 今日は学校の後、Asakoさんのお店の書類の整理をする予定。
でしたが、彼女に急用ができ、キヤンセル。
月曜日に続き、フリータイムが出来ました。

よし、帰宅後、洗濯開始!
アパートのランドリールームには洗濯機8台と乾燥機8台がある。
でも、タイミングを図らないと、洗濯後の状態で乾燥機待ちになったりする。
(洗濯25分、乾燥機45分)
ここの人は豆に洗濯をしないで貯めてからするのが習慣だから、
大量にため込んでる人と合うと、洗濯機7台くらい占領されちゃう。
帰宅時にランドリーをチェックし、無人なのを確認。
スムーズに無事終了。

外回りに出かけていた旦那が帰宅。
大きな段ボールを3個抱えてる。

注文していた商品が届いた模様。
一つはいつもきちんとパッキングされてあり、注文内容も間違いのない会社から。
今日も正しかった。

もう一つは大きな箱に小さな瓶5個のサプリと、大量のパッキングスタッフ(プチプチみたいな荷物の間に入れる物)
ホント、エコとか無駄とか考えてないなぁ、と・・

最後のは、手作りバッグ、お客様からの注文を受け、北カリフォルニアに住む女性に作ってもらっています。
デザインやセンスはすっごくいい感じ♪
で・す・が、彼女の作品、完成品にも関わらず、糸くずや愛犬の毛、更には彼女の金髪がくっ付いてくる。
発送前に裏表、コロコロをかけねばいけませぬ。

各商品を注文に従い。お客様別にパッキング。
Thank You カードを書いて、宛先をプリントアウトし、郵便局にもっていきます。
オンライン上から送料を払ってしまうので、郵便局の長蛇の列に並ぶことなく、窓口に荷物を置き去りに。

ブログをアップして(←これは、仕事か!いやちがうな)

夕飯の支度にキッチンへ行きまーす。
今夜はマーボー豆腐に決定。