
副反応が強いと高熱などで
食事もとりにくくなるから、と
いろいろ“備蓄”していたわけです。
この写真はほんの一部で、ほかにも冷凍みかんとか
ゼリー、ヨーグルトなどなど……
ところが。
昨日、無事接種が終わって一夜明けた今日
覚悟していた副反応は何一つ出ていません、今のところ……。
起床時に若干、けだるい感じがしたのと
鈍い頭痛があったものの
長年、片頭痛で苦しんできた身には
鎮痛剤の対象にもならないくらいの軽度。
熱も測ってみたものの、36℃台……。
おまけに。
食欲はむしろ亢進してしまい

いつも2倍量の料理をし

……
おかゆの立つ瀬、なし。
まあ腕の筋肉痛と、何となくふわふわした、だるいといえば
そんな感じは続いているのですが、
気分が悪いわけではなく、
むしろいい感じにリラックス(!?)できていて
たくさん食べられるし、もちろん味もちゃんとするし、
で、
自分としてはとても幸せな塩梅の、副反応となりました。
「あー、それは俺に体質が似たんだな」と、やはり軽かった父。
「僕は、もしあと1回と言われたらいやだなーってくらい
一日だるくてしょうがなかったよ」と弟。
「えーっ、私なんて関節痛ひどくて、熱も38.5℃出たよー
モデルナだったからかなあ」と編集のHさん。
なぜ、強い副反応が出なかったのか、
遺伝的体質の可能性を除いたとしたら、考えられるのは

私、実は10年以上前から、取材でビタミンDの健康面のメリットを知っていて
少なくとも4,5年前からサプリをのみつづけているんです。
インフルエンザに対してはすでによく知られていますが、
新型コロナに関しても、重症化を抑えることが示唆される研究が
いくつも出ており、
副反応がほとんど出なかったのも、これが関係しているのでは…と。
ビタミンDは日光浴でもつくられるので
サプリを強く推奨はしませんが、
とても重要なビタミンなので、意識しておくといいかと思います。