吉田美保子さんと、京友禅作家 鈴木和美さんの二人展
「あわせ」@神楽坂 ギャラリー楽水 へ行ってきました。

ご一緒したのはお若いきもの友、Kさん。
オンラインお誂え会で顔を合わせていた三人が
ようやくリアルで揃いました。
みな、美保子さんの新シリーズ「キャンデイ・キャンディ」を
身に着けています。
Kさんは……

オンラインでお誂えした「エヴァ帯揚げ」。
初号機と、スウィートなピンク系ストライプを上下で染め分けしたのを

美保子さんは……

お襦袢とお揃い。
クリーミィなグリーンと
ラベンダーカラーの組み合わせ。
そして私は

春に開催された「白からはじめる染仕事」展でいただいた
黄色×グレーの、通称「フリージア」。
会場はスキッとクリアでラブリーな色、色、色。

キャンディ・キャンディシリーズも
バリエーションが増えていて

こちらはお襦袢オーダー用の見本。
少しおとなしめというか、地味目の紬の袖から
のぞかせると、とってもオシャレ上級者に見えるのでは。
会場では鈴木和美さんの師、生駒輝夫さんとすれ違ったり、
他の染織作家さんや、なかなかこうした場でもお会いできない
糸紡ぎをなさっている方とお話しできて、
手作り、ものづくりの熱感、息遣いを
肌で感じることができました。
アパレル業界で大量に在庫処分……なんて
ニュースが耳に入ってきましたが
こんな時代だからこそ、長く愛用できる、愛着を持てる
“佳きもの”を持ちたいものだと、改めて思いました。
※「あわせ」展のフェイスブックページはコチラ。11月3日までです。
※オンラインお誂え会の様子はコチラとコチラとコチラ。
神楽坂でのお出かけの模様や、コーデ紹介は次回、アップしますね。