goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川絵美の「えみごのみ」

夏商戦の、夢の跡

少し前の話になりますが、


越後ちぢみに島仲由美子さんのミンサーで
友人の画家 朋百香さんの作品を観に、六本木へ行った日。

その足で
和光のセールにも顔を出しました。


といっても、場所は銀座ではありません。


御茶ノ水のソラシティ。

会場内部の写真はありませんが、
デパートの催事フロアでよく開かれている
夏物売り尽くしセールのような雰囲気でした。

幸いにも(?)和服で行ったので、

半額~7割引きとはいえ、
上代17万円なんて値札がついているブラウスには
手がのびず (良いお品なのでしょうけれど)

私のお目当ては、もっぱらバッグやお扇子、傘などの
ファッション小物。


会場に入ってまもなく、たった一点残っていた
綺麗な色のバッグをまずキープ。


コチラです。

革を編み込んだ小さなハンド。

愛用の、科布のバッグと比べてみます。

ほんの少し、こぶりです。
なお、大きさの参考になればと、左端にマスカラの赤い容器を立ててみました。


リザードなのか、型押しなのか
よくわかりませんが(後者かな)
表面はこんな風になっています。イタリア製です。
ハンドルもしっかり編み込まれていて、手触りが良いです
6ケタ一歩手前の値札がついていたけれど、7割引きで。

夏の終わりにすべりこみで出番があるかな?
それとも来年、デビューかな?


一方、こちらは……

さて、何の箱でしょう?

開けてみます。



伊万里焼の、作家もののお皿です!
スマホを一回り大きくした位のサイズ。

春にも使える色遣いですが、
やはりこれからの季節がベストマッチでしょう。

2枚1セット、箱つきで、
文楽一等席の半額以下のお値段。
これは良いお買いものをしました。
和菓子でもいいし、伽羅蕗とか……
衣かつぎとか……
妄想がふくらみます


でも、このセールでの“金星”は……



これは何の箱でしょう?


開けてみます。




これは……?




わらびもちです。
お中元の売れ残りで、半額!

1個当たり、コンビニスイーツとほぼ同額です。

(持ち帰るの、ちょっと重いな…)
一瞬、躊躇しましたが、
食欲が勝りました


梅の小皿にのせて


そういえば、
会場を出たところで、上品なご婦人に声をかけられ、
「ミンサーがとても素敵で、お着物によく合っていて…」。
レジに並んでいるときから、ずっと気にしてくださっていたそう。
沖縄旅行の際、ミンサーのさまざまな柄が気に入って、
小物を求めたことがあるそうで、
にこにこと、私の着物姿をほめてくださいました。

お買いものも楽しかったけれど、
イチバン嬉しかったのは、この出来事かな。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

神奈川絵美
朋百香さんへ
こんにちは
そうなんです。大きなバッグが最近、
ずっしりと感じられて…重いと姿勢も
悪くなりがちですしね。
このハンド、なかなか凝ったつくりで、色も明るくソフトで
気に入りました

沖縄の布はいいですよね~。
そうそう、声をかけてくださったご婦人、
私が求めたこのハンドバッグにも
目を留めていたようで、
この着物と帯にぴったりね、と言ってくださって
嬉しかったです
朋百香
http://www.tomoko-358.com
絵美さま
爽やかな色彩のバッグですね! 私も最近、大きいバッグだとモノを入れ過ぎて重いので小振りなバッグに目がいきます。でもその前にいかに中身を減らすか・・・ですね。
ミンサー、確かに魅力的。南の布だからでしょうか、素朴さと大らかさが何とも言えない。
やっぱり沖縄の布は飽きないな〜。
私も目の前にこういう着物姿の人がいたら、絶対声かけちゃうな(笑)
神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは
そうなんです。洋服はぼちぼち処分しているのですが、
バッグも、使うものだけ厳選しようと思います。
わらびもち、美味しかったです~
香子
おお、そういう隠れたセールがあったとは!
ワタシも食い気の方かな。
持ち物は増やせない増やさない方向なので
神奈川絵美
風子さんへ
こんにちは
ここにきて猛烈な暑さとなりましたので
わらびもちは嬉しいです
ミンサー、ありがとうございます。
私もこの色、気に入っています。
見た目だけでなく、島仲さんのミンサーは
とーても締まりがよくて心地良いです~
風子
こんにちは
良いものを かしこくお買い物できるのは よろこび
ですね♪
私は わらび餅が大好きなので 近ければ、、、です。

このミンサー とっても きれい。お声をかけられたのも
わかります。(以前も好き好き と言っていたような気が
しますが)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「店めぐり・ショッピング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事