平日昼間のちょい呑み屋

武蔵小山駅ビルの5階で、平日昼間、のんびり、楽しく、美味しく、こっそりと飲めるお店、手造りがいい、

国家を守ると言う事は

2014-09-22 12:00:48 | 日記
日本は憲法9条改正を=武器廃絶による平和は「実現不可能」―李登輝氏(時事通信) - goo ニュース

李登輝先生、
国家の武器の放棄は、即ち、その国家滅亡を意味します。
武器は戦争する為に所持するのではなく、
国家保持、国家安全の為の抑止力


李登輝先生がまだ台湾総統時代、
日本から土井タカ子と言う左翼の代表みたいな国会議員が台湾へ来て、
土井左巻き『何故台湾は米国から戦闘機を16機も買ったんですか、そんな事をしたら戦争になりますよ』
何度も、何度も、
武器を準備は戦争を意味します。
と土井左巻きは云う。

李登輝総統は、
その左巻きの人に、コンコンと国家として、
その民を守る為には必須なモノとして武力

武器を持たない隣国は今、次々に蹂躙されています。
モンゴルの半分は前後のどさくさですぐに略奪され、
チベット、東トルキスタン、新疆ウィグル、
どうなってるか考えて、土井さん、

国家を守る責任者として当然!

その後、土井左巻さんは二度と台湾へは来ないそうです。(笑)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿