フードコーディネーターの子育て奮闘ブログ

妊娠、出産、子育て。フードコーディネーターとして働いている私が、改めて子供と一緒に食に向き合う子育て食育奮闘記ブログ。

はじめての貯金

2006年11月22日 | 思うこと
今日は、ばあばが「早く郵便局行こう!」とせかすので、
郵便局へ。

かなちゃんの初めての通帳を、ばあばが
作ってくれることになりました。
そんなこと、しなくていいよ、って言っているのに、
「私がつくってあげたいから、作ってあげるのよ。
 なにかあるときには、お金入れといてあげるから。
 あなたにじゃなくて、かなちゃんに よ。」ってね。
ありがとう、ばあば。

このごろ、ばあばが、かなちゃんにしてくれていることを
見ていると、私も、こうやって育てられたんだな、って思う。
どこに行っても、かなちゃんの ものばかりに
目が行って、今日は、かなちゃんが使うタオル買ってきたの。
かなちゃんがはくズボンがあったのよ。
いっつも電話がかかってくる。
ものを買ってくれるから、とか、お金をかけてくれるから、
ってことじゃなくて、ばあばを見ていると、
かなちゃん中心に、生活してるんじゃないか?って思うくらい
色々なことを思いついてしてくれる。

自分のことを思い返しても、いっつもそうだったな。
ばあばは、自分自身のことは、さておき、いっつも
私に色々してくれた。

とっても厳しかった母親だったので、
わがままを通してくれたというのではなく、
本当に私が望んでいることを、一緒にかなえるために
いっつも、一緒に動いてくれた。
感謝感謝。

このごろの、ばあば(私の母)を見ていると・・・
少しでも、かなちゃんが喜ぶように、
子育てをしている私が、快適に過ごせるように・・・。
そんな母の気遣いを感じる。

子供を産んで見なければ、わからないことだったな。
ほんと、こういうときにも、
かなちゃんを産んで本当によかったと感じるな。


郵便局では、かなちゃんはヒロインでした。
郵便局って、たくさんのお年寄りがいらっしゃるでしょ?
ばあばに抱っこされている、かなちゃんに、
代わる代わる色々な人が近づいてきて、
「かわいい」「かわいい」って言ってもらいました。

その後、久々にイタリアンのコースランチを食べに
お散歩に行きました。
ちょっぴり疲れたかなちゃんは、すこ~しグズグズでしたが、
グズグズの間は、ばあばが抱っこしてくれて
あやしてくれました。

ばあばと、かなちゃんの一日でした。

お友達と豊洲ららぽーと(母乳と食事)

2006年11月10日 | 母乳のこと
さてさて、インドネシア料理やさんのお話に戻して・・・。

以前、辛いものを食べて
かなちゃんが母乳をはいてしまった経験があったので、
私はナシゴレンと色々辛くないおかずのセットに。

みーちゃんママは、そんなに辛くなさそうな
ココナッツミルク煮とごはんのセット。

ココナッツミルク煮⇒実際に料理が来てみると、
辛そうなものが!!これくらい大丈夫だよねぇ。
と言いながらお食事を終わらせました。

出産後、自分の買い物をする機会なんてなかったので、
結構ながい時間、満喫をしてしまいました。
ベビー2人は、大人しくベビーカーで過ごしていました。

夕方には、パフェも食べて・・・。
満喫満喫

夜、帰る前に授乳をしようと授乳室に。
授乳室の中には、カーテンで仕切られた授乳ブースが
数個並んでいて、とってもゆとりがあります。
自分自身の疲れもとりながら、ゆったりと、授乳をしていると、
となりの授乳ブースで、「キャー!」という声。

どうやらみーちゃんが、たくさんゲーをしてしまったようです。
“やっぱり、長時間遊びすぎたからかなぁ。ベビーには負担だったかなぁ。
 旦那さんに報告したら、怒られちゃうね。”と…。

少し落ち込みながら帰路へ。
たまたま、かなちゃんパパが車でお迎えに来てくれたので、
みーちゃんも一緒に車で帰りました。

かなちゃんパパに、みーちゃんのゲーの報告をすると
「そういえばさ、昼に何食べたの?」
「え?インドネシア料理」
「え?それって辛いんじゃないの?」
「あ!そういえば・・・。」

前にも書きましたが、
辛いものを食べると、母乳にも影響がでてくるとのこと。

そうだったぁ。でも、よかった原因がわかって。

やっぱり注意しなきゃね。

お友達と豊洲ららぽーと(ベベオレ)

2006年11月10日 | 育児グッズ
まずはお昼ごはん。

新しいタイプのフードコートも気になったけれども、
家で作れない外食ならではのものを食べよう!ということになって
インドネシア料理やさんへ。

「ベビーカーでいいですか?」
「どうぞどうぞ!」
すると、すんなりベビーカースペースを作ってくれたりと
とっても店員さんが親切にしてくれました。


最初は寝ていた“かなちゃん”でしたが、
ごはん途中で、ムクっと起きて、グズグズ⇒大泣き!
ごはんを途中でストップして、授乳室へ。
みーちゃんには待っててもらいました。
あ~、ベベオレ(写真)買っておけばよかったぁ
授乳室から帰ってきたら、みーちゃんがご機嫌で待ってました。
みーちゃんママは、ベベオレをつけて授乳を済ませていたようです。

このベベオレ。ずっと前から欲しくて、
私がみーちゃんママにお勧めしたもの。

ベベオレの特徴は、
(1)おしゃれで授乳中も上品に見えます。
(2)ご家族やお友達の前でも 気遣いなく授乳できます。
(3)赤ちゃんを周りのざわつきから守り、
リラックスしておっぱいに集中できます。
(4)授乳中も赤ちゃんの様子が見えます。
(5)コンパクトに折りたたむ事ができ、持ち運びに便利です。
ということ。

生まれる前に私が用意した授乳スカーフは、
「授乳をステキにするスカーフ」というもの。
でも、以下の問題で使わなくなってしまったのです。
(1)あまりに生地が柔らかいので、授乳している姿がわかってしまうということ。
(2)ベビーの顔に、生地がかかってしまう。

この問題を解決してくれそうな授乳スカーフがベベオレです。

ということで、レストランでも
ささっと、授乳をすませられて、みーちゃんがご機嫌だったようですよ。

お友達と豊洲ららぽーと(ベビーカーの巻)

2006年11月10日 | Weblog
今日は、お友達のみーちゃんと、
豊洲のららぽーとにデビューしました。
初めての電車デビューでもあります。
ドキドキ!
一応、地下鉄マップで動線はチェックしているんだけど。

エレベーターを使って行くと、いつもの道程が何倍にも感じました。
余裕をもって、行動しなきゃね。

ベビーカーで行動すると今まで見えてなかったことが見えてくる。
ホームの黄色のパネルの上をベビーカーを押して歩くと
ガタガタして、とっても乗り心地が悪そう。
でも、それを避けて、ホームギリギリに歩くと
落ちそうになるし・・・。

少し前に作られた改札口は、ベビーカーの幅ではギリギリ。
おしゃれな石畳などは、ボコボコ道に感じられる。

お友達のみーちゃんのベビーカー。
幌の部分が少し小さくて、日差しをよけられなくて
大変そうでした。
かなちゃんのベビーカーは、幌がとっても大きいので
対面式にしていてもバッチリ日差しがよけられます。
このベビーカーにしてよかったぁ。

と色々と感じながら、ららぽーとへ。(続)


ななちゃんと、親子フロアへ

2006年11月09日 | Weblog
お友達のななちゃんと一緒に親子フロアに。
2回目の親子フロア。
前回の親子フロアと違って、今日は1~2ヶ月ちゃんが4人も集まりました。

まだまだ、あんまりこれくらいの子供がいないんだなぁ。
今来ているお母さん方は、もう5ヶ月くらいの人ばかり。
そのお母様たちも3ヶ月くらいからデビューしたそう。

みんな口々に「3ヶ月まで、動けなかったわよぉ。」
「実家に帰ってたもの」という方が多かった。

なんだか、私は、必死。
というのも、
「他の赤ちゃんに会わせると、次の日に成長するよ」の一言
を聞いてから・・・。

今していることがよいのかどうかわからないけれども、
でも、かなちゃんが楽しそうだから、
ちょっと頑張ってみるかな。

お友達と水天宮へ

2006年11月08日 | Weblog
今日は、お友達と一緒に水天宮へ。

お友達のしんちゃんは、かなちゃんより2日前に生まれた男の子です。
タクシーに乗って、ベビーカーを持って水天宮へ。
タクシーの運転手さんもとっても良い方で、
タクシーから降りる時も、かなちゃんを乗せたベビーカーが
動かないように支えてくれていたり。
運転手さんによって、本当に違うんですよね。
今日は、とっても良い方でありがとう!
とっても天気がよくて、とっても良い日!

しんちゃんは、ママの抱っこが大好きで
お外でママから離れると大泣き。
かなちゃんは、結構大丈夫で、
肝がすわっているなと思います・・・。

そもそも今日の企画は、
せっかくベビードレスを買っても、
1回しか着ないなんてもったいないね。
お宮参りって、両方の家族が来て、
それも、初めての外出だったりして
”参拝”なんてそっちの気になっていたりするから、
せっかくだから、のんびりもう1回やろう!って誘われました。
なるほどねぇ。
平日の水天宮はとっても空いていて、
ゆっくり写真をとったり、参拝したりできました。

それから、ベビーカーでお散歩して、
しんちゃんのおうちにお邪魔しました。
しんちゃんのおうちに遊びに行く途中、
成城石井の24時間スーパーへ。
久々にカマンベールチーズや、スィーツ、パンなどを買い込みました。
久々に、食に対する好奇心がウズウズしてしまった ひと時。。。

お邪魔するとすぐに、
かなちゃんは、眠たかったらしく
うとうとしていました。
しんちゃんは、抱っこをしないと寝ないようで大変そう・・・。

お茶をしながら、おしゃべり。

二人で難産自慢大会をしました。
二人とも、比較的時間がかかったほうで、
しんちゃんママは、陣痛の間隔が短くならず、
何度も病院から帰されたそうで。
こうやって、お友達の出産体験談を聞いていると
ひとつも同じものはないんだな、と実感。

とても楽しい時間を過ごしたのですが、
帰りのタクシーで、少し嫌な思いを・・・。
ベビーカーをたたんでトランクに入れる際、
後ろのシートの上に“かなちゃん”を
少しだけ置いたところ、
「寝返りしないでしょうね!!!」と強い口調。
すっごく怖くて、涙でそうでした。
そんなの、一番母親である自分がわかってるのに。
(でも、そういうの気が付かないお母さんが
いる世の中だから、タクシーの運転手も大変なのか・・・。)
足もバタバタできないようになっていたから、
落ちないようにしていましたのにぃ。
それからは「少し置きますが、まだ動きませんので」と、
言うようにしています。
(でも、実際に動くようになったら、大変だなぁ)

今日は、ちょっぴりお疲れでした。