マカロン。
流行っているのは知っていたけどなかなか食べる機会がなくて。
でも「銭ケバ」ではランドセルに詰め込むほど美味しいのかと思うと食べたくて仕方がなくて、でも近所には売ってなくて。
本日マカロン記念日になりました
三越に行ったので、絶対マカロン買おうねっ!!と父さんと誓ってました。
ちなみに今日はオレンジデーらしい。
三越でイベントやるらしいと昨夜ニュースで見てたのでちょっと楽しみにしていたのに、昼過ぎてたので終わってたのかなぁ。残念。オレンジ(?)のタワーの数当てだけはやりましたが・・・
で、マカロン
みみっちく5個購入。だってあんまり美味しそうに見えんのだもん。小高いし。
フランボワーズ、チョコ、黒ゴマ、抹茶、ピスタチオを購入。
色がドぎつくねっ??
裏の表示みてやっぱりな。青色2号って何だ??
アーモンドと水飴、卵白が沢山使われているみたいだけど、ダックワースみたいなのか?とか想像しながら頂きました。
生地に水飴使ってるからか、予想外にネッチョリした食感。ネッチョっているから噛みしめられた歯型の部分の色がこれまたドぎつい。外国モノの飴みたい
中のクリームはアーモンドクリームがふんだんに使われていて美味しい
油断しとったら小さなアーモンドの破片が気管に入ってムセル。
一度は食べておかねばね。
でも、もう自分で買って食べる事はないかな。
流行っているのは知っていたけどなかなか食べる機会がなくて。
でも「銭ケバ」ではランドセルに詰め込むほど美味しいのかと思うと食べたくて仕方がなくて、でも近所には売ってなくて。
本日マカロン記念日になりました

三越に行ったので、絶対マカロン買おうねっ!!と父さんと誓ってました。
ちなみに今日はオレンジデーらしい。
三越でイベントやるらしいと昨夜ニュースで見てたのでちょっと楽しみにしていたのに、昼過ぎてたので終わってたのかなぁ。残念。オレンジ(?)のタワーの数当てだけはやりましたが・・・
で、マカロン

みみっちく5個購入。だってあんまり美味しそうに見えんのだもん。小高いし。
フランボワーズ、チョコ、黒ゴマ、抹茶、ピスタチオを購入。
色がドぎつくねっ??
裏の表示みてやっぱりな。青色2号って何だ??
アーモンドと水飴、卵白が沢山使われているみたいだけど、ダックワースみたいなのか?とか想像しながら頂きました。
生地に水飴使ってるからか、予想外にネッチョリした食感。ネッチョっているから噛みしめられた歯型の部分の色がこれまたドぎつい。外国モノの飴みたい

中のクリームはアーモンドクリームがふんだんに使われていて美味しい

油断しとったら小さなアーモンドの破片が気管に入ってムセル。
一度は食べておかねばね。
でも、もう自分で買って食べる事はないかな。