goo blog サービス終了のお知らせ 

ははになる

これから出産。記念にブログを始めてみたいと思いました。

やや反抗期か

2010-02-28 23:19:48 | こども
最近のちゃんは昼寝も夜もなかなか寝てくれません。
おばけで脅すやり方はよくないと思いつつも、「おばけ来た!!!足がなくなってるよ」なんて言って無理やり寝させたりするんです。
まっこれはただ遊びが足りてないから寝られないんかなと思うのですが。

ちょっと思うようにならなかったら地団駄を踏むようになりました
あと、外でもゴロンして抵抗してくれます。
ついにちゃんもするようになったか~という感じです。

今日なんて、朝から晴れていましたが水溜りがたくさんなのに外に出してしまってびしょびしょ泥だらけ。
ボールで遊ぶって言ったくせに、水溜りでバシャバシャ。頭も洗ってましたね
ならば、ボールを片付けたら泣きながら「ボール、ボール!!」って言うし。

一時間だけ遊ばせて、あとは全身洗濯しました。

こんなことでイライラしてはだめですね。
大きくなってるんだな~~とほほ笑ましく見ていられる人になりたい


しもやけ

2010-02-21 22:22:37 | こども
11月からできているちゃんのしもやけが治ってはできの繰り返しになってます。
2月になってからは指のしもやけができていて、一番酷い人差し指は曲がりにくい程ぱんぱんに腫れて「いたいいたい」と言われるので、辛いです。
まだ赤く腫れて治ってきたら皮がめくれる程度なのでいいですけど、血がでるほどに酷くなる子だったらかわいそうだなぁ。

今日、砂場で遊んでたんですが誰もしもやけなんてできてないけど・・・
体質か??

今までの友人達を見てみて、しもやけが酷くなる人って指が太いような気がするんです。
母は指が太いってかごっついのが悩みなのでわが子には華奢な手足になってほしいと願うのですが、だめっぽいなぁ



不安

2010-02-20 23:45:13 | こども
最近のちゃんは自己主張が激しくなってきています。
今日は昼寝ができずネムネムで晩ご飯の時間を迎えたのですが、手でわざとぐちゃぐちゃにしたり寝転んだりしてました。
母的には眠いんだから仕方ない。早くご飯を切り上げて寝かせてあげようと思っていたのですが、父さんは激怒・・・

そんなに怒らなくてもいいのにねぇ。
眠りについてから、「そんなにきつく言っちゃらんとってよ~」というと「いや、ワシは厳しく行くんじゃ」と。

子育て、どうしてあげたらよいのか分かりましぇ~ん。

最近、昼寝の時も夜寝の時も泣きながら絵本とかおもちゃを布団に持ってくるんです。
何往復もして。
んで、布団に色々入れ込んだり枕元にいっぱい散らばってます
どこで寝るんか?というほどに。
寂しいのだろうか?ストレス溜まってるんだろうか?遊びが足りないのだろうか?
も~勘弁して。


外遊び

2010-02-09 23:01:23 | こども
少し温かくなってきたし母の体調ももう良さそうなので、ちゃんと昨日くらいから外遊びをまたするようになりました。
今日は、風もなくてコートを着ていたら暑いくらいで冬仕様が恥ずかしい程暖かかったんです。
天気予報では朝から雨が降るらしかったので、晴れている今のうちに雨が降るまで遊ばせてやろう!!と9時半から外に出ていたのに、全く降る気配なし。
こんな事なら布団干してくるんだった・・・・と思うほどでした。

んで、あまりにお天気がいいのでお友達を誘って、長話に花が咲き12時過ぎまで外にいましたよ。
紫外線あびまくり
最近シミが一層増えてきてショックをうけているのに

最近ちゃんはよく喋るようになったと思っていたけど、お友達は3か月上。やっぱり全然違うね~~
うちのちゃんもあんなにお喋りできるようになったら、もっと楽しいだろうな
楽しみです

あと、妊娠を待ちわびている母さん。早く妊娠検査薬が使いたくてうずうずしています
もし妊娠していたらと、前回の残念な結果の反省も踏まえコーヒーはかなり控えてます。
お酒は今日日本酒一合ほど頂きましたが、酔ってないからいいかなぁなんて言い訳。
後で泣くのは自分なのにねっ
そんなにうまくいかないとは思っているけど、妊娠してなかったらショックなのも分かってはいるけど、流産後は妊娠しやすいとかウソかホントか聞くと嬉しくってついつい期待してしまいます。

楽しみだな



成長

2010-01-26 22:51:50 | こども
今日は町の体重測定に行ってきました。
約2ヶ月ぶり。最近、ちゃんがでかくなった気がしててたまには計測してあげようかと思い出掛けました。

やっぱりでかくなってた
79.6cm → 84.6cm

保健師さんと話しててラッキーなことにメリーズのMサイズのサンプルおむつを4個頂きました
メリーズパンツは使ったことがなかったので、うさぎさんも可愛いし嬉しい。
ゴムがゆったりして長細いちゃんにはずり落ちてこないか心配ですが、また試してみたいと思います。


トイレトレ

2010-01-20 23:31:58 | こども
ちゃんは1歳8ヶ月になりまして、おしっこの間隔が結構空くこともあります。
最近ウンチが出たら「うんちっち~~」とたま~に教えてくれます

なのでトイレトレを気分で始めてみようと思いまして、でも本人は嫌なようです。
お昼寝から起きてすぐ、トイレかオマルに誘ってみるのですが、「いや!!」ですと。
んじゃ、仕方ないね。の連続だったんですが、昨日くらいから父さんがおしっこに行っていると、ちゃんが自分でリビングからトイレの前までオマルを運んで座って「いっしょ~~~~」と言っています。

なので、おしっこはトイレでするものだとは分かっているようです。

ただ、おしっこ等したくても自分でパンツを下ろすこともできないし、母はあまりサインに気付かないしめんどうだしでなかなか実行できてません。
今日もちゃんを寝かしつけるという口実で2時間半も昼寝してましたちゃんはその間一人遊び
相変わらずダメな母です。




サンタさん

2009-12-23 22:48:37 | こども
10日ほど前にじいじがちゃんにクリスマスプレゼントとしてサンタさんの風船をプレゼントしてくれました。
ちゃんはとても喜んで楽しそうに遊んでくれていたのですが、風船なのでヘリウムが抜けてきて元気がなくなってきたので付属のガスを補填して今でもまだ元気だったんです。
が、今日晩ご飯を食べ終えてから、そういえばサンタさんがいない事に気がつきました

どの部屋を探してもいない・・・
多分、ベランダから飛んでいったのでしょう・・・・・・・・・・・・・・洗濯を干したり、取り込んだりしている間に。
悲しすぎる。しかも気付きもしなかった。
5000円が台無しです。気に入っていたから尚悲しい。
じいじにはなんて言おうか。黙ってようかな。

父さんにも、信じられん。これもすべてお前がちゃんと片付けしてないからこうなるんだ!!
いったい何年経ったら家が片付くんな~!!きったねぇんじゃお前は。
と言われた。
まぁ毎日言われていますが。

明日は片付けする気になるかなぁ・・・・・・・・



二語文

2009-12-18 00:51:35 | こども
母が入院中、ちゃんも一緒にいたのですがこの頃から「あっち行く~~」と言えるようになりました
まっ、でも「あっち、あっち」が多いですが。
この言葉はちゃんがあっち行きたい時にも使われますが、邪魔だと思った人にあっちに行って欲しい時に使っていることが多いようです
正しくはあっち行けですけどね。
これからどんな二語文が話せるかな。まんまちょうだいかな~


湿疹

2009-11-27 21:28:53 | こども
ちゃんの足裏に赤い湿疹ができていました。
虫刺されみたいな赤い湿疹が。
熱は無いですが、最近ちょっと不機嫌な事が多いし風疹ってことがあっては大変なので小児科へ行ってきました。
先生が足裏をみるなり「しもやけですね~」
えっ???しもやけですか~?ちょっと恥ずかしい。

ローションを貰って帰りましたマッサージしてあげてくださいって。

「先生がクリーム塗ってモミモミしてって言ってたよ~」と言いながら、やらせてもらってます。

11月でこれじゃ、真冬が怖いなぁ。