* かもてきぶろぐ *

わたくし「かもこ」による日々のできごとや、ダイエットについてなどなど。

テニス!

2005年01月29日 | 日記
部長発案のテニスで、みんなで仲良くテニスを楽しみましょーってかんじのイベントに参加してきました。参加者は、未経験者が私含めて3名参加で全員で10人。
ラケットを持つのは高校の授業以来じゃないかな…いや違う、高校3年のときにゆっちーと学校のコートで少し遊んで以来だ(笑) そんなわけで、ちゃんとできるのかどうか心配でした。はじめに好き勝手に打っているときは、何とかボールを返すことができたのでほっとしていたけど、途中センセイからラケットと腕の角度を直角に構えるようにと指導が入るととたんに打ち方がさっぱりわからなくなりました…。それに自分ではよくわからないんだけど、ラケットを振り切れていないとのこと。なかなか思い通りに体が動かない。やっぱりテニスは難しいのう…。(←センスの問題だって)
心配だった体力面。テニスはコートも広いし、足が持つのか心配だったのですが、意外とそっちは平気でした。体力的に一番私を苦しめたのはラケットを持つこと(笑) ラケットカラオケのマイクで筋肉痛になる私にはラケットはすごく重かったです…。いまだに親指の付け根のあたりが筋肉痛(笑) 「ラケットを持つ手に力が入っちゃダメだよー」なんて笑われたけど、そうじゃないの! 持つだけでいっぱいいっぱいなのようっ!(←軟弱野郎)  
みんなで交互に練習したりダブルスで試合をしたりして、夕方日が落ちる前に解散。こんな風に懸命に走ったりすることって学校を出てからなかったので、何だかすごく新鮮で楽しかったです。

正直こんなにテニスがこんなに面白いとは思わなかった!
これを機にテニスを覚えようかと考え中です。職場の人とのこうして楽しめるというものいい。私ゴルフやらないので、これまでなかなかこういった機会をもてなかったんです。
また暖かくなったらこうしてテニスをしよう、今後は機会を増やしていこうということなので、それなら春までに初心者向けのスクールにでも通って少し上達しておきたいと考え中。やっぱりテニス初心者の同僚のオジさんと、職場の近くのスクールを調べることにしました(笑)
それから来月福岡に行ったら、テニス好きの父にラケットを選んでもらう。…か、買ってもらおうって言ってるわけじゃないよ、選んでもらうんだよっ。買ってくれるって言うならもちろんお断りはしないけどさ(ぉぃ)


と、いう私を挫くかのように、現在激しい筋肉痛に襲われ中です…。なぜか筋肉痛が転移していきます…(泣) 背中、太腿、お尻の筋肉痛がやっと治まってきたかと思うと、次は足の裏(なんだそりゃ)、腕、親指の付け根等に激痛が。く…っ! ま、まけないぞ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりとめなく。

2005年01月28日 | 日記
筋トレのこと。
11月終わりの大風邪以来運動をサボりぎみでした。そのせいかどうもこの頃脳と体の疲労のバランスが悪い気がして、やっぱり少しは体を動かさねばと寝る前に軽く腹筋。そしたら、翌日ばっちりお腹が帯状に筋肉痛になりましたorz 腹筋の衰えを痛感しますね…。まさに文字通り「痛感」。ちょっとしばらく頑張ろう。
それで一日あけて昨夜また腹筋。今日は首も少し筋肉痛に。体がなまっとる。いかんな。
この体の反応に、不意に心配になり、どきどきしながらウエストや足のサイズを測ってみたら、意外にも少し減っていました。どうしてだろう…。そういえば体重も体脂肪もおおむね維持したまま。毎日飲んでる豆乳がいいのかな。

会社のこと。
会社の給与体系が来年から変わり、年齢給が廃止になるらしい。今の年齢給と職能給・成果給という年功序列と成果職能を両立させた考え方から、今度は徹底した成果と職能を重視した考え方になる。そのことがいいことなのか悪いことなのか、私にはどうもつかみにくい。どうなっていくのかなぁ。心配。

友達のこと。
だるだると残業をしていたら、中国に出張中の友人からメールが。冬の中国は寒そう…北のほうみたいだし。週末一度東京に戻って、来週にはまたすぐ中国へ戻るとのこと。大変だなぁ。お仕事頑張ってるな。私も頑張らないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこはかとなくくたびれ気味。

2005年01月27日 | 日記
今月は貴重なキャンペーンなしなし月間。何だか仕事もうまい具合におさまっていたので、余裕余裕とのんきに残業もあまりせず過ごしていました。んが。別に仕事がないわけではなく、今のうちにやっておいたほうがいい仕事を、見ないことにして繰り延べていただけだったことに月末近くになってようやく気がつきました。
むりむりむりむりむりほんとむりだっていやまじで。
たすけてーきゃー。

以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荷物と母のお誕生日。

2005年01月20日 | 日記
職場内のホームページやチラシ類などの仕事をしてくれていた同僚が今月から産休に入りました。彼女はとてもテクニシャンだったので、作るチラシは AdobeのIllustrator、ホームページはPHPで作っていました。……………orz
「まさか自分が産休に入ることになると思わなかったから…。引継ぎどうしよう…。か、カトウさんには引き継ぎしないでおくからねっ」 彼女は親切な人です。
その好意に甘えて引き継ぎをせず、彼女の業務のことにまるで気がつかないような顔をして今まで生きていたのですが、やっぱり自分が困ることになってしまい、諦めてPHPの本を買ってきました。「はじめてのPHP5 プログラミング 基本編」 タイトルは容易そうに書いていますが、内容はやっぱり難しそう…。趣味と思って暇を見つけて勉強してみようと思います…。
とはいえ、私がやることといっても、出来上がっているホームページをメンテナンスしていく程度。見てみたらテキストの変更ぐらいなら難しいことはないし、私が何かデータベースとかを作らないといけないなんてことはないだろうから、彼女が戻るまでは何とか大丈夫かな。

さて。母のお誕生日だったので、ワインを買って帰ることに。3人で飲むのでワインは2本。PHPの本もちょっと重ため。もともとの自分のかばんも重たい方なので、少しつらくなってきた。と、そこに母からメールが。『豆乳とヨーグルトを買ってきてください』 …はぃ。
荷物はかなり重たくなった。大変だ。ふらふら歩き始めるとまたメールが。『牛乳も買ってきてください』 いい年してちょっとなきそうになりました。

家では兄が頑張ってすごいご馳走を作ってくれていました。ステーキもおいしかったけど、カニを解体するところから作ったというパスタは激ウマでした! すごいよにーちゃん。いっぱい食べてお腹がはちきれそうになりました。げふー。

翌日になってケーキも買って帰れば良かったと後悔。きっと荷物のどれかは持って帰れなくなってたし、お腹いっぱいできっと入らなかったと思うけど。でもやっぱりお誕生日には絵的にケーキがあったほうがよかったよなぁ。失敗。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突撃! まりあ邸!!

2005年01月19日 | 日記
中学時代からの友人、まりあさんのおうちに遊びに行ってきましたー。わー。

仕事が終わってから行ったので、家に着いたのが遅くなってしまいました…。ごめんよう。
お夕飯はまりあさんお手製の餃子! おいしかったよ! 何かいろいろご馳走作ってくれてありがとう。イタリアン餃子もおいしかったです。うちでも今度余った皮で試してみよう。



面白かったのがスパークリングワイン。ポンって抜く栓だと思っていたら、アルミを破って出てきた栓はビールのキャップ…。何だか予想外の組み合わせでえらく可愛いスパークリングワインでした(笑) 色はロゼなのに辛口で、想像を全て裏切っていくワインでおかしかったです。
↓こんなの。赤い栓がとてもキュート。



お酒を飲んで、いっぱいおしゃべりして、すっごく楽しかったです。ほんと、「はじけた」って感じ(笑) まりあさんのPCのお気に入りチェックとかしたりね(笑)←やめなさいって。世界情勢とか、日本経済とか、とても身になる話ばかりだったね!(ぉぃw)
夜遅くまでお邪魔しちゃってごめんなさいね。しかも家のすぐ近くまで送ってもらって(しかも迷わせて!/泣) またお邪魔させてねーvv

まりあさんから、色々な中国茶とチャトルをいただきました。楽しみ~。その中の一つのラプサンスーチョンを早速飲んでみました。やっぱりラプサンスーチョンはおいしいなあ! でも母からは「なにこれっ! くさっ!!」と言われました…。でもおいしいんだもん…。
チャトルは、茶こしが付いた水筒みたいなもの。お茶っ葉を入れてお湯を注いで、茶こしを内側にはめて、蓋をする。そのまま飲んでもお茶っ葉が出てこない。便利アイテムです。容器が厚いのでお茶が冷めにくいのも嬉しい。蓋ができるので、お勉強中やパソコンに向かっているときに飲むのにも良さそう。こんな素敵アイテムをどうもありがとうv
↓チャトル。ちょーお気に入りさv

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助手席スライドアップシート!

2005年01月18日 | 日記
車の購入を検討中です。
父と兄が大変お世話になった福岡のホンダのディーラーさんにお願いしようと思っていたんだけど、やはり東京への納車は難しいということだったので断念。それならメーカをホンダに限定しないで探そうと、いろいろなメーカのホームページを見て、これだという車を発見。日産のキューブ キュービックです。足の悪い祖父のために、回転シートっていうのかな、乗り降りしやすいように席が外側に回転する補助席のオプションを付けようと考えていたのですが、キュービックの助手席スライドアップシートはまさに私たちの理想どおりでした。最初に検討していたホンダのモビリオの回転シートは後部座席。ドライブ好きの祖父は助手席に乗せたかったので、これには兄も私も大喜び。
とはいえ、一応実機を見てみようと思い、日産のディーラさんに行ってきました。キュービックではなく、それより一回り小さなキューブの手動回転シートしかありませんでしたが、実際に座って乗り降りし、納得できたのでやはり行って良かったと思います。

福祉車両は、どこの販売店にでもあるというわけではないようです。事前にどこに行けば車両を見ることができるのか、調べておいたほうが良さそう。また、私は連絡をせずに突然行ってしまったのですが、あらかじめどの車種の何を見たいと言っておいたほうがよかったようです。
回転シートは意外とお安くつけることができます。その上、日産の場合は、回転シートをつけた福祉車両に車椅子固定用のゴムネットをオプションでつけると、購入時の税金が非課税となるそうです。ゴムネットは一万円程度なのでつけたほうが良さそう。非課税になれば、真っ当に車を買うのと大差ない値段で回転シートをつけられます。他メーカでも同様の制度はあると思うので、ちょっとでも足に心配のあるご家族をお持ちの方は、車購入の際にディーラーさんに相談されてみてはいかがでしょうか。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の零年

2005年01月15日 | 映画
北の零年」を見てきました。……初日舞台挨拶つきで(爆)

見に行こうとは思っていたものの、正直ここまでいいとは思いませんでした。すごく良かった。危うく声を上げて泣くところでした…あぶなかった(笑) あらすじはこちら
小百合さまは渡辺謙の妻の役で、年齢的にちょっとムリがある気はしたけれど、「コールドマウンテン」のエイダを演じたニコール・キッドマン程には気にはなりませんでした。おきれいだし。多少シワがあろうが老けようが、還暦を迎えるという年齢を思えば奇跡のようにお美しいです(敬語)
良い役もらったな、と思ったのは豊川悦司。頑張ったなと思ったのは石田ゆり子。子役の大後寿々花ちゃんは上手かった。泣かされました…。二人並ぶと目元が妙にさゆりさまに似ている気のする石原さとみちゃんもよかった…号泣させられました。

武士たちの映画とはいえ、決して派手な映画ではないです。ラストサムライと相反する生々しいほど人間くさい映画です。
けれど、今年最初の映画がこれだったことを嬉しく思うほど、胸に残る映画でした。オススメです。

以下伏字。
時代は明治維新初期。ラストサムライと時期がかぶりますね。誇りを尊ぶ武士を本当に美しく描いていたラストサムライに対し、この映画は武士という誇りを捨て鍬を手にした武士たちの物語です。新政府の命令で代々暮らしてきた淡路を離れて、北海道へ移住した稲田藩の人々は、新しい国を作るという夢を抱いき皆で力をあわせ、未開の土地を拓いていく。そこまでは皆も藩主と言う心の支えがあった。武士やその妻が木こりのように木を倒し、農民のように鍬を持つことも殿の為という思いがあればこそだったのに、廃藩置県を境にその夢も武士としてのアイデンティティも一気に失われてしまう。移り行く時代と、多くの苦難に変わっていく人々の心。あの時代、死を選んだ人たちの話は多く残っているけれど、その裏側できっとそれ以上の人たちがこの映画のような葛藤を抱えて生きていたんあろうな。

北海道に残った人々は希望よりも多い困難にやがてどこか諦めた気持ちを抱えながら生きていくのに対し、志乃はただただまっすぐに美しいまま。この辺は小百合さまだし、そんなものかなと思いつつ見ていただけに、中盤村の人々の非難に堪えかねて、娘の多恵を連れて吹雪の中を夫の元へ行こうと旅に出たシーンには驚いた。一度も諦めは口にしなかったけど、ここで志乃は死ぬつもりだったんだと思う。それだけに後半の強さがまぶしく思えました。

私的印象深かった点を。
石田ゆり子演ずる加代。他の男と通じてまでお腹の子供を守ろうとする彼女には畏怖すら感じました。汚れ役ではありましたが、よく演じたと思います。
死が目前の許嫁の雄之介のために、着物を裂いて冬の木に桜を咲かせた子供の多恵。こんなベタなシーンにおねえちゃんは大号泣でしたよ…。
私が楽しみにしていた柳葉敏郎は、後半相当汚くなってましたが、萌え萌えしました(やめなさい)
謙さん。もーきらい(笑)


で、舞台挨拶。出てきたのは、吉永小百合さま、渡辺謙、豊川悦司、柳葉敏郎、石田ゆり子、香川照之、石原さとみに監督の行定勲。あと二人の出演者は忘れちゃった…。
おいおいこんなにいいの? ってぐらいの贅沢な顔ぶれでした。日本映画ならではでしょうか(笑) 雨の中早起きして行ってよかった!
しかもお土産つきでした。ポストカード、シール、パンフレット、タマネギ2個(←笑)、そして吉永小百合さまカレンダー!! 母と私とで2個ずつもらったので、カレンダーの一つは父にあげよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーにて。

2005年01月14日 | 日記
水菜コーナーでであいました。コンニチハ。
この程度ならいいのですけどね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュース「餌は恐竜!原始の哺乳類 中国で化石、大型新種も」

2005年01月13日 | 日記
餌は恐竜!原始の哺乳類 中国で化石、大型新種も (共同通信) - goo ニュース

このニュースには大興奮しました。白亜紀前期と言えば、全力で恐竜達の生存競争進化競争が大いに繰り広げられていた時代。(←兄のブログからまんまパクり/笑) この頃の哺乳類はネズミぐらいの小型哺乳類しか存在せず、何らかの原因(おそらく氷河期の到来)で恐竜が絶滅し、捕食者がいなくなったことで哺乳類が「地上の新たな覇者」となり、やがて大型化した…というふうに私たちが学生の頃は教わりました。けれど、氷河期以前…それも白亜紀前期に大型哺乳類がいたというのは。来年の教科書を書き換えないといけないんじゃないかというぐらいの発見ですね。
この化石が発見されたということは、もっと他にもいたはずですもん。うわあ!(興奮)


余談ですが。このニュースの兄の興奮っぷりがちょっとおかしかった。つくづく兄は生物の人なんだなぁって。学生の頃から私も兄もばりばり理系でした。酒を飲んで話す話題が「アルビノとは…」「この植物は生物学的には」みたいなことだったりします。(武田信玄と上杉謙信の深い愛についても熱く語ったけど)。
私はこの間の彗星が来たときもはしゃいだし、スマトラの地震の影響で地球の自転がちょっぴり早くなったという記事にはかなりの大興奮だったのですが(というか、最初記事のタイトルを読んだときはすっごく怖かったけど)、兄は全然普通。一緒に興奮するかと思っていたので拍子抜けしていました。
兄は理系というより「生物系」。兄らしいなあ。このストライクゾーンの狭さ(悪い意味じゃなくてね)と深さが、私にはちょっと羨ましい気がしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム始め。

2005年01月12日 | 日記
久しぶりにジムへ行ってきました。11月頃以来2ヶ月ぶりだよーと思っていたら、ジムの自分のファイルを見たら最後にジムへきたのは9月でした。ビックリ。私は11月にどのジムに行ったんだ(笑)
思えば9月というと年に4ヶ月しかないノーキャンペーン期間。9月の前に私がジムにせっせと通っていたのは5月。やはりノーキャンペーン期間。…私がまともにジムに行けるのもたった4ヶ月って事なのかしら…とほほほほ。

久しぶりだったので、少し緩めに筋トレをしてきました。今年こそ仕事にメリハリをつける習慣を身につけて、週に1度ぐらいジムに通えるようにしたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする