今日も朝からのUPです
相変わらず 愚図ついたお天気で
いつ豪雨警報が出てもおかしくない
そんな不安定なココ熊本です
河川の水位はどうにか収まりましたが(それでも危険水位)
今後、雨被害も東日本にまで広がる様なので細心の注意が必要です
地域での”警報”や”災害メール”、避難勧告”等は
素直に受け入れて下さいね
被災者の皆さんが 同じことを言ってます
「本当に あっと言う間だった・・・」 と
そんな大変な時ですが
日に日に状況が変わっていきます
kamizoがそれなりにまとめてみました
まずは生きるための 水、食料、そしてガソリンなどが必須です
そして眠れる場所の確保です (車中泊、避難所、無償提供のホテルなど)
次に 気持ちを落ち着かせる事
被災された方なら判ると思いますが
お風呂や温泉は 最高のプレゼントですね
それに新しい ”衣服”も
しかし 現地では思いもしないことも
こんな状況でも ”盗難” ”置き引き” ”詐欺電話” 空き巣” などの被害もあってます
非常事態だろうと、くれぐれも要注意ですぞ
どんな状況であろうと 必ず”日は昇ります”
そして少しずつ 前を向いて進むことになります
昨日 最後の情報はちょっと「ほっこり」でした
人吉高校の学生ズボンが足りないそうです
もちろん 女子のセーラー服も
最後の注意書きですが・・・
「注意! ボンタンやハイウエスト、バギーなどの
ヤンキー仕様のものはご遠慮いたします。(そんな子はなかなかいないが、今日から俺はがいるかもしれない)」
(マジで 日本に生まれて良かった )
そして 次に必要なモノは?
「お金」ですぞ (現実だって
)
kamizoも只今 募金箱制作中