8:40 紅葉染まるイン谷口スタート
山麓は、すつかり晩秋の雰囲気でした。
青ガレから下界を望むと、びわ湖は濃霧に覆われ津田山など島のように浮かぶ珍しき光景が展開
コヤマノ岳南尾根のブナ林
k先生ご夫妻 祝 武奈ヶ岳登頂100回記念と駆けつけたメンバー
駐車広場の鮮やかな紅葉と黄葉
今日は山仲間のK先生ご夫妻が100回目の武奈ヶ岳登頂を目指されます。
お祝いを兼ねてヨネちゃんと一緒に参加同行です。山頂ではM2さん、山の休日さんも祝福に加わり賑やかでした。
行程とコース
京都7:24ー8:25(濃霧で遅れ)比良25=35イン谷口40~9:15大山口~9:55青ガレ~10:35金糞峠~ヨキトウゲ谷~南尾根鞍部~
コヤマノ岳~12:25武奈ヶ岳45~コヤマノ岳鞍部~パノラマコース~13:30八雲ヶ原~50北比良峠13:55~ダケ道~15:00大山口~
20イン谷口15:25=35HS比良 打ち上げ反省会16:35~比良駅16:52ー京都~18:00 自宅
京都駅湖西線列車内でK先生夫妻、ヨネちゃんと合流。滋賀県は全域濃霧注意報発令中で県内に入ると白きベールに
包まれて何も見えず、列車は徐行運転で10数分の遅れ接続待ちのバスも5分遅れで発車でした。
8:35 イン谷口で身支度整え
彩を楽しみながら正面谷を行きます。
赤、黄、橙と秋色を纏うプロムナードに足が止まります。
晩秋の良き雰囲気に包まれ
日差しがないのが残念です。
正面谷を詰めて行きます。
青ガレ
青ガレの途中からびわ湖方面
びわ湖は雲海に閉ざされて見えず、津田山に長命寺山など島のように浮かんで見えます。
V字谷名残の紅葉
V字谷ガレ場の登り
10:35 金糞峠
峠から奥の深谷へ降りかけると小雨が・・上カッパを着込みヨキトウゲ谷から南尾根鞍部で下カッパも穿く。
ホワイトアウトの南尾根
気温が高い上にカッパまで着込んだので、南尾根の登りはバテバテでしたが、ここまで来るとヤレヤレでした。
中峠分岐
コヤマノクラウン
コヤマノ岳山頂付近
雨は上がったようですが山上部はホワイトアウトです。
12時25分先着のM2さん、山休さん待つ武奈ヶ岳到着。祝 k先生ご夫妻100回目の武奈山頂制覇です。
山頂の周囲を眺めると多くのハイカーの姿に 軽くパンやお握りを一口入れた後、山頂を辞します。
パノラマコースから降る途中、雨の心配もなくなりカッパを脱ぎます。
改めて武奈登頂100回 オメデトウゴザイマス。
達成感溢れる先生夫妻の笑顔です。
左から超健脚で今年山行100回目のM2さん、比良の達人ヨネちゃん、西穂高~ジャンダルム~奥穂、キレットなど
最難関コースを何度も縦走、岩登りの達人で正に岳人の山の休日さん
足取りも軽やかに~
八雲ヶ原
山休さんは八雲から釈迦岳に向われ、暫し別行動です。
八雲から北比良峠に向います。
ようやくびわ湖が・・
13:50 北比良峠
下りが強いメンバー揃いなので55分ダケ道から先に降りて行きます。いずれ何処かで追いつかれるだろうと~
14:30 カモシカ台通過
追いつかれることなく 15:00 大山口
北比良峠からノンストップで1時間と5分でした。
イン谷口の紅葉
15時25分のバスで比良駅に出てHS比良で打ち上げです。山休さん既にお店で待機でした。
本日の主役 笑顔を絶やさないK先生ご夫妻を囲んで山仲間のメンバーと・・・
M2さんと山休さんは山頂で1時間前から待っていられたそうです。生憎のお天気でしたが、其れにめげずに
駆けつけた山仲間たち、これも先生ご夫妻の人徳でしょう。
皆さま~ お疲れ様でした。
最新の画像[もっと見る]
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ 1週間前
「かおりの山日記」カテゴリの最新記事
- 1403 足慣らし兼ねて大文字山 2024. 10. 21(月)晴れ
- 1402 秋晴れの木曽路&八ヶ岳山麓歩き(パート2) 2024. 10. 12~14(...
- 1402 秋晴れの木曽路&八ヶ岳山麓歩き 2024. 10. 12~14(晴れ)
- 1401 秋晴れの大文字山 2024. 10. 05(土)晴れ
- 1400 初秋の花巡りで入笠山(パート2) 2024. 09. 15~16 曇り時々晴れ
- 1400 残暑厳しき木曽路と花の入笠山 2024. 09. 14~16 曇り時々晴れ
- 1399 残暑厳しき山歩き 北小松~フジハゲ(比良276) 2024. 09. 07(晴れ...
- 1398 ミヤマウズラ開花 2024. 08. 25(日)曇り後晴れ
- 1397 なっちゃんに会いに野坂岳 2024.08. 18(日)曇り
- 1396 イワタバコと大比叡 2024. 07. 26(金)晴れ
桟敷以来久しぶりの再会でしたね。
小雨とガスの山頂で50分近く待たせて申し訳ございませんでした。
生憎の天気でしたが滞りなくK先生夫妻の武奈100回登頂記念登山、怪我もなく無事に終了。
打ち上げも大いに盛り上がり、何よりでした。
久しぶりの晴天で今日も山に出かけられたのでしょうかネ・・・
おっ~海外遠征で小豆島でしたか・・・・
寒霞渓といえば紅葉の名所ですネ。
肝心の紅葉がもうひとつだったとか~
やはり霧と小雨でしたか~ お天気ばかりはどうしょうもないですネ。
今日はお昼から古都の紅葉めぐりでした。平日ですが
大勢の観光客で大賑わいでした。
昨日は1日中お付き合い有難うございました。
山上部はガスと霧雨でホワイトアウトでしたが、本降りには
ならず良かったです。
今回比良では最後の残り紅葉&黄葉できれいでしたネ。
古都は何処も今が見頃のようです。
これから寺社の紅葉めぐりも楽しみです。
晴れてくれるといいのですが・・・
ここ2,3日はっきりしないお天気が続きます。
今回も霧、小雨にホワイトアウトにも関らず無事100回目の武奈登頂達成され仲間と共に
共有できたことは大きな喜びです。
次の目標に向かって更なる前進を願わずには
いられません。
ホテル前泊、お忙しそうで大変ですネ
列車が滋賀県に入ると白きベールに包まれ
何も見えずでしたがイン谷口から紅葉に装われた
晩秋の山道でした。
南尾根から山頂まで霧雨で全くのホワイトアウトでした。
そんな過酷な状況の中を山頂でじっと待っていられたM2さんと
山休さんには頭が下がります。
K先生ご夫妻の100回登頂、今日のようなホワイトアウトにもめげず達成は立派の一言で
感服させられました。
昨日はお疲れ様でした。
生憎の天候でしたが桟敷ケ岳以来のメンバー勢揃いで楽しい一日でした。
山頂の写真、早速使わせていただきました。
あいにくの天候だったですね。
それでもK先生の100回記念登山で仲間たちとお祝い!
う~ん、紅葉も霧に霞んで絵になりますね。
此方は、小豆島・寒霞渓~星ヶ城山でした。
同じく、霧と小雨で展望はなく、午後から雨が上がり
山頂にピストンでしたたが、肝心の紅葉がもう一つでした。
今日は1日同行させてもらい皆さんと話が出来
怪我なく無事に終えることが出来良かったですね!
小雨やガスはありましたが残り紅葉や黄葉は綺麗で
多分今週末位が最後ではないでしょうか。。。
それでは晴れたら今度は京都市内で紅葉めぐりをされて
一杯写真を撮ってください。
では又!
正面から武奈への山行だったのですね!
天候はあいにくだったようですが、霧の比良もまたよし!ですね。みなさんと楽しい時間をお過ごしになられたようで、何よりです!
K先生ご夫妻、武奈100回記念おめでとうございます! またみなさんとご一緒できることを楽しみにしています。
こちらはまた明日早朝から大阪での仕事に備えてホテルで前泊です。
早く落ち着きたいものです…。
比良はすっかり晩秋の装いですね。霧が深くてびっくりでしたね。
山頂で皆さんの笑顔が満開ですね。
私も家でジット出来ず愛宕山へ出動でした。
ずっと曇ってて紅葉はくすんでいましたが、無事に歩けて嬉しいです。