山本山は一羽のオオワシ越冬地として知られています
バズーカ砲のようなカメラで撮るカメラマンが押しかけるそうな~
13:05 山本山とうちゃこ貸切どす
縦走路では単の男性に出会っただけでした。
燦々と日射しを受けながら
ベンチでパンとコーヒでお昼に・・・。
山本城跡
浅井氏の支城として阿閉氏の居城となり、木下藤吉郎に攻められて織田方となり、「山崎の合戦」時は
明智方となり、その戦いに敗れると城は遂に落ち、廃城となります。山上には、本丸、二の丸、三の丸
馬の蹴り跡等が残っており、本丸の土塁は高さ2メートルを超える大きさを持っています。
紅葉.黄葉も満喫したので
13時30分下山に
宇賀神社に向って下りますがメチャー急坂やんか・・ビビリながらも下界へ~
14:05 何処で違えたのやら
墓地に下りて来ました。
本来ならここで河毛駅に向って帰るだけですが・・・。ここから本番どす。
14:15 降りる予定だった宇賀神社
明日から12月ですが晩秋の風情だす
山本山を仰ぐ
14:40 湖北野鳥センターから竹生島
バックに武奈さま
バズーカ砲で待ち受けるカメラマン
ハクチョウに水鳥が・・・。
望遠レンズが欲しきところだす
ここは夕日百選に選ばれています。
葛龍尾崎
今西の漁港
山本山
オッ~ 海津大崎が覗いています。
左に伊吹山
海老江の漁港
車道横の延々と続く遊歩道
ママチャリで走破したくなります。
振り返ると~
左に湖北の山々
紅葉も愛でながら
右にはびわ湖が
早崎漁港から竹生島と海津大崎
15:50 奥びわ スポーツの森
横山岳
金糞岳
前には霊仙山と退屈はしましぇん
山本山もだいぶ遠ざかり・・。
16:30 トワイライトタイム突入
津田山と沖ノ島に比叡山
夕陽が比良の山々にかくれんぼ
シルエットに浮かぶ蓬莱山、釈迦岳、コヤマノ岳、武奈、釣瓶に蛇谷ヶ峰
次いで姉川の河口が広がる橋の上から
こちらは霊仙山
ゴールデンタイムが続きます。
比叡山から比良の山々
17:00 南浜港から伊吹山
三日月と西空には木星が輝いていました。
後は闇の中、長浜駅まで3kトボトボと
修行僧の如き無我の境地でした。
18時ジャスト長浜駅とうちゃこ
駅隣のビルでカレーライスで夕食
お腹も満たされ暫し寛いでから
18時57分の新快速で帰途に
木之本駅~山本山登山口まで13k 登山口から湖岸沿いに長浜まで15k 計28k
長浜から瀬田の唐橋まで75kなのであと2回それとも3回で達成でしょうかね
おちかれさまどす
尊きお言葉です、
私には到底味わえない孤高の世界ですわ。
かおりさん、疲れを知らない子供のように♪
無心にシャッター切りながら、
山を愛でながらの28㎞
ほんまにお疲れ様です。
かつて登頂されたてっぺんを見上げて歩くのも、思い出が交錯してときめかれたことでしょう。
お仕事と両立でご無理のないように
蛇足ながら・・・
かおりさん、こんばんは。
嵐山に湖北に… 最後の秋の景色を堪能されましたね! 奥琵琶湖や山々の美しいフォトに見とれてしまいます。夕方の琵琶湖の風景、何とも素晴らしいですね。
瀬田の唐橋まであと75キロですか。 無理をなさらず完歩をお祈りしております。
私は日曜日、いつもの後輩と金勝へ。 落ケ滝〜天狗岩〜竜王山を歩いてきました。 天気も良くて気持ちよかったです。 しかし、天狗岩ではいつから谷の綱渡りが行われるようになったのでしょう? あれだけは私には無理です(笑)
琵琶湖一周は残り5分の2、位でしょうか・・・
かおりさんの性格から12月中には達成されるかもと
思っていますが。。。
いずれにしても無理せず歩いて下さい!
ではでは雪の比良で会いましょう。
きれいな夕陽を撮った後は夜の闇に包まれ
あと3kで長浜の表示あり、車なら3分の距離でしょう。遠くに長浜のビルの明かりが見えます。
黙々とゴール目指して孤高の世界どす。景色が見える時は気を紛らすことができますが
夜はまだか、まだかと距離以上に長く感じました。
残り75k、頑張ればあと2回で達成ですが長浜、彦根と通過するだけでは勿体無い気もするので
ご朱印頂いたり観光楽しみたいと願っています。
海津大崎から奥琵琶湖、湖北の山々経てようやく長浜へ、お天気も良かったので
気持ちよく足も快調捗りました。
残り75k、長浜、彦根では観光めぐりでのんびりと楽したいです。
沖ノ島も時間できれば見学したいものです。
後輩さんと金勝アルプスに行かれたのですネ
谷の綱渡りとは・・?何なのかチョッとわからないです・・
木枯らしが吹いて街は紅葉から初冬に様変わり
比良では雪が舞ったのではと雪景色が目に浮かびます。
ビワイチもあと75k次回長浜~彦根間は通過だけでは
勿体無く観光しながらになりそうです。
師走に入り今年も急ピッチ、忙しげに押し迫りそうな感じですね
すざましいパワーで歩いておられますね!
前回が40キロ、今回が28キロと七本槍の清正、
孤高の加藤文太郎氏のごとくと感心しております。
此方はな軟弱も物で伏見御陵参拝のあと
風邪をひいてダウンしておりました。
雪の比良でかおりさんとお会いできるように
体力をつけておきます。
山本山への縦走路は単の男性のみで、素晴らしい展望と紅葉を独占でしたか!
宇賀神社からの車道歩きは、通い慣れた山々を眺めながらのテクテク歩きが楽しそうです。
姉川河口からの比良夕景は、まさにゴールデンタイム、素敵な写真をありがとうございました。
合計28Kの車道歩き、私には到底考えられない世界ですが、達成感は最高
続きの75Kも、かおりさんらしい観光も入れられてゆっくり楽しんでください♪
ね~おなかに力を入れて構えてパチリ、気合が入っていますね~琵琶一シリーズここまで力作ショットがバンバン載せられると2019年年間大賞のショット選定に迷います。M1グランプリに負けない盛り上がりを目指し皆さん
投票コメントしてください。あと75Kほどですか頑張ってください元旦唐橋からの中継とゆうのもどうでしょうか。すんません勝手な妄想です、寒さに負けて炬燵に入って応援しています。
体調は如何ですか~ お大事になさって下さい。
今年も残すはあと20日ばかり瞬く間に月日は過ぎ去っていきます。
昨日は長浜から湖岸沿いに長命寺バス停まで10時間
40kテクテクでした。伊吹や湖北の山々は雪化粧でしたが比良は雲に覆われて見えませんでした。
夕景もイマイチ残るは35k長命寺から瀬田の唐橋どす。