超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

自転の効果で海ができる

2009年03月08日 00時12分33秒 | Weblog
エウロパの内部にある海はなぜ液体のままでいられるのだろうか。

 近年の探査から、木星の衛星エウロパなどの内部に液体の水の層(内部海)があることが示唆されている。この内部海で生命が生まれる可能性があるため、多くの人の興味をひいている。エウロパは非常に低温の環境にあるにもかかわらず、なぜ内部海をもつことができるのだろうか。

 エウロパは木星を公転する間に木星との距離がわずかに変化して生じる「潮汐力」により変形を受ける。このとき生じる摩擦熱が熱源の候補だ。しかし変形のエネルギーは、内部海を維持するには不十分だという見解もあった。

 アメリカ、ワシントン大学のタイラー博士は、自転の影響を考慮すると、潮汐力の影響が増幅される、という提案をした。これにより内部海に渦が発生し、渦のエネルギーが熱に変化するという。この熱は自転を考えない場合の2000倍以上にもなるという。このことから博士は、内部海の形成には自転の影響が重要なのではないか、と主張している。

最新の画像もっと見る