gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ジョン・スミスの初秋2

2014-08-30 08:30:54 | 日記
2014年8月30日。ハロー!ジョン・スミスことツンデレ翔太デース>(^O^)

さて、今日も始まりましたよ、ゆうゆう倶楽部のブログ。

今日の天気は晴れデスね☆

夏休みをのんびり過ごしてる子もまだ居ると思いますが、夏休みも後1日しかありません!(@_@;)
学生は急いで宿題をしないと後でえらい目に遭いますよ。
始業式は2日後デスよ!2日後!!さて2日後と言えば毎年恒例の避難訓練デス。ゆうゆう避難訓練は大地震と火災が発生したと言う想定らしいです。 さて、みんな避難訓練を上手に出来るかな??
さて夏休みラスト1日の警告はこの辺でおしまい。

今日は草刈りの予定デス。

草を頑張って刈りまくります。

何でも、先ず挑戦なのデス。
私が言うのもどうかと思いますが、むやみやたらに諦めたらそこで「ゲームセット」デス。
毎日が「日進月歩」デス。

ところでみんなに忠告があります。

自分の思想路線を決定するのは、自分デス。
自分の思想路線を管理し、その責任を取るのも自分デス。
自分の思想路線を決めたら最後まで貫徹する事が大事デス。
独自思想路線でも良いのデスがその責任を取れるのかどうかが大前提となってきマス。

自分の事は各々の責任デス。
他人のせい、何かのせいにしてはだめデス。

取りあえず少しずつでも良いから変わる事が大事デス。

興味がある人は@3238Sanやhttp://blogs.yahoo.co.jp/haruhi3238sanに来て下さい。
それでは今日はこの辺でグッバーイ(^^)v    


ジョン・スミスの初秋1

2014-08-29 08:51:20 | 日記
2014年8月29日。ハロー!ジョン・スミスことツンデレ翔太デース>(^O^)

さて、今日も始まりましたよ、ゆうゆう倶楽部のブログ。

今日の天気も良く分からないデスね…。

夏休みをのんびり過ごしてる子もまだ居ると思いますが、夏休みも後2日しかありません!(@_@;)
学生は急いで宿題をしないと後でえらい目に遭いますよ。
始業式は3日後デスよ!3日後!!さて3日後と言えば毎年恒例の避難訓練デス。ゆうゆう避難訓練は大地震と火災が発生したと言う想定らしいです。 さて、みんな避難訓練を上手に出来るかな??
さて夏休みラスト2日の警告はこの辺でおしまい。

私は、yahooで個人ブログを開設しました。
どうぞ、皆さんお越し下さい。

さて重要項目は新しい(革新的)考えと旧い(保守的)考えは原則的に対立すると言う事…。
しかし、新しい(革新的)考えだけが良くて旧い(保守的)考えだけが悪いという事はほとんど無いに等しいのデス。
両極端(新し過ぎ、古過ぎ)ではいけないのデス。
常に中道的思想でいなければいけない!と言う事で私は思想スローガン「協同革新」「穏健革新」「民主革新」「相互尊重」の中道左派穏健思想(中道左派思想)を基本的概念に掲げて自分の思想路線を行くのデス☆
自分の思想路線を決定するのは、自分デス。
自分の思想路線を管理し、その責任を取るのも自分デス。
自分の思想路線を決めたら最後まで貫徹する事が大事デス。
独自思想路線でも良いのデスがその責任を取れるのかどうかが大前提となってきマス。

自分の事は各々の責任デス。
他人のせい、何かのせいにしてはだめデス。

取りあえず少しずつでも良いから変わる事が大事デスね…。

さて「ゆうゆう倶楽部利用者評議会」の「改革」をやらなきゃ、いけない位「利用者評議会」は荒れ気味なため、私は思想スローガン「協同革新」「穏健革新」「民主革新」「相互尊重」の中道左派穏健思想(中道左派思想)を基本的概念に掲げて「改革」するのデス☆

基本的には、「思想スローガン「協同革新」「穏健革新」「民主革新」「相互尊重」の実施」を目標に「改革」したいと思いますが私が自分自身を率先して「改革」しなきゃ他の利用者はついて来ないと思います。

アンチはほーっときましょう!!☆アンチに反撃されて心が「撃沈」するよりはマシです。

「アンチはみんなの迷惑、やめようアンチ」>(^O^)/

さて重要項目は新しい(革新的)考えと旧い(保守的)考えは原則的に対立すると言う事…。
しかし、新しい(革新的)考えだけが良くて旧い(保守的)考えだけが悪いという事はほとんど無いに等しいのデス。
両極端(新し過ぎ、古過ぎ)ではいけないのデス。
常に中道的思想でいなければいけない!と言う事で私は思想スローガン「協同革新」「穏健革新」「民主革新」「相互尊重」の中道左派穏健思想(中道左派思想)を基本的概念に掲げて自分の思想路線を行くのデス☆
自分の思想路線を決定するのは、自分デス。
自分の思想路線を管理し、その責任を取るのも自分デス。
自分の思想路線を決めたら最後まで貫徹する事が大事デス。
独自思想路線でも良いのデスがその責任を取れるのかどうかが大前提となってきマス。

自分の事は各々の責任デス。
他人のせい、何かのせいにしてはだめデス。

取りあえず少しずつでも良いから変わる事が大事デスね…。

何でも、先ず挑戦なのデス。
私が言うのもどうかとは思いますが、むやみやたらに諦めたらそこで「ゲームセット」デス。
毎日が「日進月歩」デス。

引き続き細々とした話題などはツイッターや個人ブログに載せてるので
興味がある人は@3238Sanやhttp://blogs.yahoo.co.jp/haruhi3238sanに来て下さい。
それでは今日はこの辺でグッバーイ(^^)v    

ジョン・スミスの晩夏4

2014-08-28 08:24:22 | 日記
2014年8月28日。ハロー!ジョン・スミスことツンデレ翔太デース>(^O^)

さて、今日も始まりましたよ、ゆうゆう倶楽部のブログ。

今日の天気も良く分からないデスね…。

夏休みをのんびり過ごしてる子もまだ居ると思いますが、夏休みも後4日しかありません!(@_@;)
学生は急いで宿題をしないと後でえらい目に遭いますよ。
始業式は4日後デスよ!4日後!!さて4日後と言えば毎年恒例の避難訓練デス。ゆうゆう避難訓練は大地震と火災が発生したと言う想定らしいです。 さて、みんな避難訓練を上手に出来るかな??
さて夏休みラスト3日の警告はこの辺でおしまい。

アンチはほーっときましょう!!☆アンチに反撃されて心が「撃沈」するよりはマシです。

さて重要項目は新しい(革新的)考えと旧い(保守的)考えは原則的に対立すると言う事…。
しかし、新しい(革新的)考えだけが良くて旧い(保守的)考えだけが悪いという事はほとんど無いに等しいのデス。
両極端(新し過ぎ、古過ぎ)ではいけないのデス。
常に中道的思想でいなければいけない!と言う事で私は思想スローガン「協同革新」「穏健革新」「民主革新」「相互尊重」の中道左派穏健思想(中道左派思想)を基本的概念に掲げて自分の思想路線を行くのデス☆
自分の思想路線を決定するのは、自分デス。
自分の思想路線を管理し、その責任を取るのも自分デス。
自分の思想路線を決めたら最後まで貫徹する事が大事デス。
独自思想路線でも良いのデスがその責任を取れるのかどうかが大前提となってきマス。

自分の事は各々の責任デス。
他人のせい、何かのせいにしてはだめデス。

取りあえず少しずつでも良いから変わる事が大事デスね…。

先ずはゆうゆう倶楽部からの10年以内における経済的自立とそれに伴う生活拠点確保・コニュミケーション・感情制御を達成し、延いては生活上での事実上の独立を達成したいと思いマス。

「アンチはみんなの迷惑、やめようアンチ」>(^O^)/

引き続き細々とした話題などはツイッターに載せてるので
興味がある人は@3238Sanに来て下さい。
それでは今日はこの辺でグッバーイ(^^)v

ジョン・スミスの晩夏3

2014-08-27 09:23:48 | 日記
2014年8月27日。ハロー!ジョン・スミスことツンデレ翔太デース>(^O^)

さて、今日も始まりましたよ、ゆうゆう倶楽部のブログ。

今日の天気も良く分からないデスね…。

そろそろ、秋ですね。

公立図書館や自宅で本を読みふけるのも、良いかもしれませんね。

夏休みをのんびり過ごしてる子もまだ居ると思いますが、夏休みも後4日しかありません!(@_@;)
学生は急いで宿題をしないと後でえらい目に遭いますよ。
さて夏休みラスト4日の警告はこの辺でおしまい。

ライン等ネットを介した付き合いも悪くないと思います。

ただこれも、使い方によりけりので、まさに、「頭と道具は使いよう」です。

アンチはほーっときましょう!!☆アンチに反撃されて心が「撃沈」するよりはマシです。

私は中道左派穏健思想(中道左派思想)を基本的概念に掲げて自分の思想路線を行くのデス☆
自分の思想路線を決定するのは、自分デス。
自分の思想路線を管理し、その責任を取るのも自分デス。
自分の思想路線を決めたら最後まで貫徹する事が大事デス。

取りあえず少しずつでも良いから変わる事が大事デスね…。

先ずはゆうゆう倶楽部からの10年以内における経済的自立とそれに伴う生活拠点確保・コニュミケーション・感情制御を達成し、延いては生活上での事実上の独立を達成したいと思いマス。

「アンチはみんなの迷惑、やめようアンチ」>(^O^)/

引き続き細々とした話題などはツイッターに載せてるので
興味がある人は@3238Sanに来て下さい。
それでは今日はこの辺でグッバーイ(^^)v

ジョン・スミスの晩夏2

2014-08-26 09:42:05 | 日記
2014年8月26日。ハロー!ジョン・スミスことツンデレ翔太デース>(^O^)

さて、今日も始まりましたよ、ゆうゆう倶楽部のブログ。

今日の天気は良く分からないですね…。

もう晩夏です。

そろそろ、秋ですね。

公立図書館や自宅で本を読みふけるのも、良いかもしれませんね。

夏休みをのんびり過ごしてる子もまだ居ると思いますが、もう夏休みも後5日しかありません!(@_@;)
学生は急いで宿題をしないと後でえらい目に遭いますよ。
さて夏休みラスト5日の警告はこの辺でおしまい。

そういえば、ラインで埼玉の知的障がい者と府県を超えた友好を結びました。
その人は陸・空・海の自衛隊が好きな男性でキャラクターも大丈夫らしいです。

ライン等ネットを介した付き合いも悪くないと思います。

ただこれも、使い方によりけりので、まさに、「頭と道具は使いよう」です。

それと最近、自分の好きな党派、アイドル、声優、キャラ等を批判されたら怒ったりするのに相手の好きな党派、アイドル、声優、キャラ等を激しく批判する、「アンチ」が増えてる様です。皆さんも「アンチ」はやめましょう。
昨晩、某サイトで「アンチ」が居ました。「アンチはみんなの迷惑、やめようアンチ」>(^O^)/

引き続き細々とした話題などはツイッターに載せてるので
興味がある人は是非@3238Sanに来て下さい。
それでは今日はこの辺でグッバーイ(^^)v