goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっと特撮日和

かめ吉の特撮レビューです!
野球ブログ「あしたはきっとやってくるさ!」もよろしく

第28話 「地獄へ誘う黄金虫」

2011-08-09 07:08:27 | 仮面ライダーBLACK&RX
コガネムシ怪人 登場

コガネムシ怪人を使いたいというビルゲニア。

いじめられっ子のサトル。
いじめっ子なんかぶっ飛ばせと言う父。
今流行のオオガネムシ。
光太郎は一緒に取りに行くことにした。
大の大人までも先を争う異常な光景。
オオガネムシをつがいで飼うと黄金の巣を作るという。
異常な騒ぎにゴルゴムの影を感じる光太郎。

騒動の元となった男を追った光太郎。
そこに現れる怪人とビルゲニア。
光太郎はライダーに変身するが取り逃がす。

騒動はエスカレート。
サトルの父母もオオガネムシ騒動に我を失い没頭。

危険を察知した光太郎は行動開始。
オオガネムシに熱狂する人々からムシを強制排除。
「お前なんか鬼だ!」「悪魔よ!」
罵声や水を浴びる光太郎。
ビルゲニアの言う「地獄」の始まりであった。

誰も耳を貸さず、サトルの父にも叩き出される。
「もうイヤだ。欲に目が眩んだ人間に何を言っても無駄なんだ。」

サトルにも大嫌いだと言われ、さすがの光太郎も戦意喪失。
そこを狙って高笑いと共にビルゲニアが現れた。
「オレはこの時を待っていたのだ。
 命をかけて守ってきた人間どもに裏切られ絶望するキサマをな。」

コガネムシ怪人登場。今度は光太郎が高笑い。
光太郎は人間に絶望などしていなかった。
ビルゲニアを誘い出すための芝居だったのだ。
光太郎はライダーに変身。

コガネムシ怪人の金粉でゴールドになるBLACK。

皮膚呼吸できずピンチのライダー。
ロードセクターを召還し怪人を跳ね飛ばす。

ライダーパンチ!

怪人は爆散。オオガネムシも消えてしまった。

ビルゲニアと対峙するライダー。
ダークストームで吹き飛ばされるもライダーキック!

ビルゲニアは退散。そのまま疾走する光太郎でエンディング。
最後はちょっと急いだようでしたが高揚感もありました。

人間の心の弱さ。醜さを露わにした回。
最も人間の心を持った者が改造人間の光太郎だった。
それも逆説的で美しささえ感じました。(大袈裟)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第27話 「火を噴く危険道路」 | トップ | 第29話 「獲物はデスマスク」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バブル時代 (影の王子)
2011-08-09 08:26:59
放送は1988年ですからバブル真っ盛りですね。
バブルは「RX」終了の3ケ月後に終わります。
確かに「BLACK」は世相を反映した話が多いですね。
これなど最たるものでしょう。

サトルの父は「RX」の佐原おじさんですね。

この回のBLACKはとにかく強い!
怪人はライダーパンチだけで倒すし。
ビルゲニアのビルセイバーを真剣白刃どりして
「貴様のような奴に負けるわけにはいかない」
とキングストーンエネルギーで逆襲。

この頃の光太郎は戦士として十分に成長していますね。

ところで、創世王は「残った」世紀王であるシャドームーンを後継者に指名しましたが
ブラックサン(ライダー)が戦士として成長するのを肯定的に見ていた気がします。

47話でシャドームーンに対し「"やはり"私の助けが必要なようだな」
と言っていますし、最終回での態度がなによりです。
返信する
光太郎って (かめ吉)
2011-08-10 19:28:32
光太郎って古いタイプなんですかね。それとも軽々しく流行に乗ったり浮かれたりしない慎重派なのか。
いずれにしても消えつつあった昭和の残り火のような気がしてちょっと悲しかった。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仮面ライダーBLACK&RX」カテゴリの最新記事