goo blog サービス終了のお知らせ 

かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

”尾道焼き/村上”でレイドバック

2017-10-29 10:08:03 | 日記

10月8日に尾道に行っていながら・・・

またしても尾道へGO!

 

”朱華園”はそこそこの行列

名物の”焼きそば”はテイクアウト作戦

 

前回、気になったお好み焼き”村上”に行ってみた。

尾道駅からだと、アーケードのある商店街をひたすら東へ歩く、

3万円以上するジーパン屋を過ぎればアーケードが終わり

その先100mほど歩けば”村上”に辿りつく!

あぁ今日は行列がないラッキー!

と思い暖簾をくぐると

中で座っている待ちのカップルが3組!

で、お好み焼きのテーブルは

店の中央に大きな鉄板があるだけで

4席(なんとか5席)ぐらいしかない・・・・

”村上”は昔ならの鉄板を囲みその場で食べるスタイルなのだぁ

おばあちゃんとおばさんが2人で切り盛りしている。

メニュー

”尾道焼き”とは、豚肉の代わりに【砂ずり】がぼこぼこ入っているのが特徴です。

ここはせっかくなので”村上流 尾道焼き”を注文する。

うどん派じゃけえ

この注文のタイミングがなかなか難しい。席について注文すれば時間がかかるので

席に着く直前で焼き上がるタイミングがGoo

なんせ一元さんなので店の雰囲気をさぐりながら・・・

でもそんな心配はなく

店のおばあさんとおばちゃんの2人とお客さんとの会話でなごみ

自然に注文することができた。

なんか田舎のおばあちゃんの家(?)へ行ったリラックス状態

 

仕込みの4時間かかること

おばあさんは80歳だの

ソースは地元メーカのものらしい

砂ずりが歯ごたえあり美味しい

レンコンが隠し味?

熱々でごめんなねとか

色々の会話もおかずになりました。

心温まるお好み焼きでした。


”ファッツ・ドミノさん亡くなる”でレイドバック

2017-10-29 09:29:47 | 米国のロック

アメリカのロックンロールの創始者のひとり

ファッツ・ドミノさんが10月24日に亡くなりました。

享年89歳

 

エルトン・ジョンやビリー・ジョエルみたいにピアノを弾きながら演奏するスタイルの元祖的な存在

ビートルズにも影響をあたえ

<カンサツ・シティ>をカバー

解散後はジョンとポールが<エイント・ザット・ア・シェイム>をカバーしたいます。

 

彼のLPもCDもテープもないけど

<ブルーベリー・ヒル>のような素敵な曲は永遠に残ると思います。


”さようなら遠藤賢司”でレイドバック

2017-10-29 09:13:53 | 日本のロック・ポップス

高田 渡さんといい

日本の突出したフォークロックの達人が

亡くなった。

 

”遠藤賢司”さん10月25日に死去 享年70歳

 

通称「エンケン」

曲<カレーライス>で有名

漫画『20世紀少年』ケンジのモデル

 

かまぼこRock的には

かつて福山にあったCDショップ『CD専門館』のレジ前に

この作品がいつもあった!

なんじゃこれは?といつも思っていた。

1991年発売の60cm角のジャケット

中身はCD1枚で1曲のみ

その1曲<史上最長寿のロックンローラー>25分25秒の大作だぁ!

 

そう、振り向けばいつもそこに「エンケン」がいた。


”菊地成孔の粋な夜電波”でレイドバック

2017-10-29 08:11:17 | 日本のロック・ポップス

かまぼこRockは寝ながらラジオを聴く

そのままイヤホンして寝てしまうこともある・・・

 

先週の日曜日の深夜なんぞ

これは夢か

悪夢か?

 

サブカルチャーの想像

言葉の幻想

音楽の享楽

 

悪夢じゃ悪夢じゃと

うなされる

 

DJの名は”きくちせいこう”?

夢のなかで何度もつぶやいて

夢のなかで覚えたことにして

目覚めたらすっかり忘れていた

 

しばらくして

”何かひっかかる”

”何じゃこれは”

ともがいていたら

カープの菊池選手をTVで観て

そうだ”菊地だ”

”菊地”と

ネットで検索したら

出てきました正夢が・・・・

この人が”菊地成孔”さん

作家でもありジャズプレーヤーでもありDJでもある。

かまぼこRock的には

菊地成孔の粋な夜電波”は強烈だった。

 

ただただ

日曜日のAM4:00の放送はきついぜよ!

オードリーのオールナイトニッポンはAM2:00までなんで

まるで修行のような時間帯じゃ!