goo blog サービス終了のお知らせ 

かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

”ボブ・ディラン「先約ある」”ある

2016-11-23 08:57:16 | ボブ・ディラン

ボブ・ディランにノーベル文学賞が・・・

本人が沈黙を破り「言葉をなくした?」と・・・

12月10日の授賞式の出席は

「先約ある」と、やわらかく断るディラン

 

来年は、欧州ツアーがあるみたい?

ストックホルムも公演あるのか?

ニューヨークの雪道を歩くディラン

A面2曲目「冬国の少女」でも歌うのかな?

 

年末の某TVの「紅白歌合戦」

ディランの出演!

隠し玉「あるある?」


ボブ・ディラン 絵を描く

2016-10-22 09:40:18 | ボブ・ディラン

アメリカ・ロック・ミュージックを代表するザ・バンドの【ミュージック・フロム・ビック・ピンク】(1968年)

このアルバムは、ザ・ビートルズの【サージェント・ペパーズ】と双璧なすぐらいのロックの超名盤である。

そんな凄いアルバムのジャケットを描いたのが・・・

このへたくそな絵を描いたのが・・・

ディラン画伯である。(これでいいのだぁ)


ボブ・ディラン プリシャス・エンジェルを歌う

2016-10-21 21:14:48 | ボブ・ディラン

1979年

ディランは、奇跡的なアルバムを世に出した。

英国の新風!ダイヤー・ストレイツのギターとドラムをレコーディングに招き

とてつもないファンキーな作品集を作り出した。

どの曲もいい!

どの曲も深く、シンプルで難解であるが・・・

<プリシャス・エンジェル>(かけがえのない天使)が聴きやすい

ディランの宗教観なんて

東洋人には関係ない・・・

 

工夫の”つるはし”が十字架に見えようが、そんなの意味がない・・・

 

そう?!

 

ディランはディランでしかないのだぁ


ボブ・ディラン ビヨンド・ヒア・ライズ・ナッシングを歌う

2016-10-20 22:11:36 | ボブ・ディラン

ボブ・ディラン

トゥゲザー・スルー・ライフ(2009年)

通算33枚目のアルバム

 

冒頭曲

<ビヨンド・ヒア・ライズ・ナッシング>ブルースにどっぷり浸かった、ディープな曲

 

この曲が、現在のディランの進行形の原点だぁ!

 

まぁ、暇だったら聴いてちょ!!!