松永 はなむしろぐ

広島県福山市今津町、下駄の町松永で喫茶店「和風喫茶 花筵(はなむしろ)」をしています 

モロヘイヤ

2009年08月20日 | 手作り
夕食にモロヘイヤを調理。
といっても茹でて刻んでおひたしなんですけど。
まないたの上でたたいて刻んで、かつおぶしとお醤油を混ぜて、ネバネバと。
これが実にうまい!(失礼!おいしゅうございます。)
家族の一人は、これに納豆もプラスして、最強の一品のおかずにしておりました。
でもモロヘイヤをおひたし以外で食べた事ないんですよねー・・・


お昼の日替わりの小鉢には、旬の取れたてのなすびとピーマンを素揚げにして、
肉味噌かけを作りました。
ちょっと遊んで(?)ゴーヤを輪切りにしてゴーヤリングの天ぷらも添えました。
ゴーヤーリングはゴーヤーが苦手なおばあちゃんにもおすそわけしたら、
「苦くない!」と好評だった・・・我が家の専属ゴーヤー生産者なのに・・・。


夕飯のおかずにはゴーヤーチャンプルも作りました。
我が家のゴーヤーチャンプルにはいろんなバージョンがあって、
人気があるのはベーコンとホールコーンと一緒に炒めて、コンソメ味にした
洋風バージョンです。(これもチャンプルーですよね!)
ゴーヤーの緑とコーンの黄色の色どりがとっても鮮やかで食欲をそそります。
スタンダードなお豆腐とたまごのチャンプルーもよく作ります。

夏野菜、大好きです。

ゴーヤーチャンプルーのレパートリーは増えるのに、モロヘイヤは・・・

誰かレシピ教えてくださーい!


最新の画像もっと見る