学習にもリズムが必要だろう。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

外資系企業とこれからの日本

2011-05-24 21:50:20 | 日記

外資系企業とこれからの日本

外資系企業とこれからの日本
外資系企業は、自分なりのスキル・アップのビジョンをもち、自分の能力に自信がないとやっていけません。外資系企業の良い点は、極めてドライな能力主義(数値化)の徹底、男女平等、給料も高く、休日もしっかり取れ、服装や私生活には干渉しない。さらに、年功序列による若手の発言力の低さがないので、比較的自由であると言える。
しかし、人種差別はないが、能力主義の学歴差別が起こり、学歴が低いと相手にされなかったり、能力のないものは切り捨てられる。本社から来た外国人が日本を理解していないことも多く、トラブルも多い。また、M&Aが多く、リストラを増やす原因になっている。これにより、日本人が..

ダウンロード




建築からみた地球環境

2011-05-24 13:59:15 | 日記

建築からみた地球環境

20世紀の物質文明の発達は、人間を中心とした快適な生活空間をもたらした。しかし、地球規模の環境問題が顕在化している今、その原因は、現代人が1日または、一生のかなりの時間を過ごしている建築環境にも深く関わっているのではないかと思う。つまり、45億年の地球環境の変化と生命の歴史が密接な関わりをもっているように、生命が周りの環境に定義される部分が多い。そして、1日のかなりの時間を過ごす建築環境が私たちの情報発信を左右する部分も大きいということである。そのため、私は建築から見た地球環境について考えていこうと思う。
 今日の日本の建築は、大部分が25~30年で建て替えられている。しかし、建築物の寿命が短..

ダウンロード




人間の性質

2011-05-24 05:47:34 | 日記

人間の性質

「人格とは何か、主な人格のとらえ方(理論など)を簡潔にまとめ、さらに人格形成の要因とそれがどのように作用するか、主なものを説明せよ。」
●①類型論、②特性論、③階層構造論、④力動論
今日、「人格」ということばは、非常に多義的に用いられている。「人格」とは何かを考えるにあたって、まず、4つの理論―①類型論、②特性論、③階層構造論、④力動論を見ていこうと思う。「①類型論」においては、ガレノスの体液気質説があり、多血質、黒胆汁質、胆汁質、粘液質、の4つの気質に分類するものであり、クレッチマーの性格類型論とは、体格と人格に相関があるとし、肥満型の人は躁うつ性気質、細長型の人は分裂性気質、闘志型の人には..

ダウンロード