学習にもリズムが必要だろう。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

幼児期の精神保健

2011-07-27 06:45:07 | 日記

幼児期の精神保健

1.分離個体化
 マーラーは、母子の二者関係の中で子供がどのように「個」を発達させていくかについての、0〜3歳までの大きな道筋を「分離個体化」過程として捉えた。分離個体化の過程は、4つの下位段階がある。一つ目は、「分化期」である。これは、自分と外界が分化してきて、母親と自分とを違う対象として捉えるようになる段階である。2つ目は「練習期」で、この頃には、子供の運動機能、認知能力の発達が伴うようになり、外界への探索に熱中する時期である。ただ母親の不在には敏感であり、それに気づくと気分の落ち込みがみられる。これは、この頃の幼児が、母親の情緒的エネルギーの補給がある事を前提としている為である。3つ目の..

ダウンロード




教育社会学 A判定 (2)

2011-07-27 00:15:25 | 日記

教育社会学 A判定 (2)

 学力低下とは何かを明らかにし、社会階層のような社会的不平等と学力がどのような関わりを持つのかについて述べよ。
 「生きる力」を育てるため、「ゆとり教育」が実践されてきた。しかし、現実には「教育病理」は解消されず、いじめの陰湿化・巧妙化・不登校の増加・学級崩壊、さらには学力低下の問題を露呈したのだ。
学力低下の問題について考える。教科書の内容が削られ、授業時間数が減った上に必須科目が増加したのだから、学力が低下しないはずがないと新聞の論調はなっているし、その視点から書かれている。実際に、IEAによる中学生を対象とした国際学力調査において日本の順位は下がってきている。しかし、すべての児童・生徒の学力が低下しているわけではない。そして、教育段階の生徒に関しては国際的にみても学力水準は決して低いものではない。
今、学力低下が非常にセンセーショナルに論じられているが、大学生に限っては世代論と絡める形で論じられ続けてきた。しかし、今日展開されている議論は、明らかにそれとは異なる。これまでの大学生の学力低下はこれまで大学に入れなかった層が大学生になることによって引き起こされたともいえるある意味で必..

ダウンロード




言語学概論 設題1

2011-07-26 17:21:12 | 日記

言語学概論 設題1

言葉の意味が脈絡によって異なる場合を、例をあげて説明しなさい。
言葉は、文脈や状況によって意味が違ってくる場合がある。身の回りに起きた事を元に、例をあげていきたい。
(一)行きつけの個人商店で買い物をしてお釣を受け取る時、「はい、お釣り二十万円」といって店主はお釣りの二十円を渡す事がある。同様に居酒屋では「おつり○○万両」と言われた事もあった。
「お釣り○○円です」と言うところをわざわざ「万円」とかつけて渡すのだろうか。
言葉を意義どおりに解釈すると、お釣りが何十万円というような事は間違っているし、起こりえない。買い物で常連客という事もあって店主はこのように言ったのであろう。時、場所、場合といった“TPO”を話し手、聞き手が踏まえていて、このようなやりとりは成り立つと言える。
繁華街で飲食した際、会計で「三万五千円」と請求された事があった。所謂「ぼったくり」かと青ざめると、店員に「冗談です、三千五百円ね」と言われた。このような場合は、古典的なギャグは通じないかったのである。
(二)「今夜は冷えるなあ」
週末、仕事帰りの同僚甲と乙が駅に向かって歩いている。駅前には屋台が見える。この状況で..

ダウンロード




94回薬剤師国家試験問126

2011-07-26 10:43:49 | 日記

94回薬剤師国家試験問126

94回問126
  抗うつ薬及び抗そう薬に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
クロミプラミンは、抗コリン作用の弱い抗うつ薬である。
ミアンセリンは、シナプス前アドレナリンα2受容体遮断により、ノルアドレナリン遊離を増加させる。
パロキセチンは、セロトニン再取り込みを阻害し、神経終末のセロトニン自己受容体のダウンレギュレーションを引き起こす。
炭酸リチウムは、イノシトール-1-リン酸分解酵素を阻害し、ホスファチジルイノシトール代謝回転を亢進させる。
ミルナシプランは、ドパミントランスポーターに選択的に作用してドパミン再取り込みを阻害する。
  1(a,b) 2(a,e) 3(b,c)..

ダウンロード




94回薬剤師国家試験問126

2011-07-26 10:43:49 | 日記

94回薬剤師国家試験問126

94回問126
  抗うつ薬及び抗そう薬に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
クロミプラミンは、抗コリン作用の弱い抗うつ薬である。
ミアンセリンは、シナプス前アドレナリンα2受容体遮断により、ノルアドレナリン遊離を増加させる。
パロキセチンは、セロトニン再取り込みを阻害し、神経終末のセロトニン自己受容体のダウンレギュレーションを引き起こす。
炭酸リチウムは、イノシトール-1-リン酸分解酵素を阻害し、ホスファチジルイノシトール代謝回転を亢進させる。
ミルナシプランは、ドパミントランスポーターに選択的に作用してドパミン再取り込みを阻害する。
  1(a,b) 2(a,e) 3(b,c)..

ダウンロード