goo blog サービス終了のお知らせ 

ロビン/吉野の花と植物

園芸を趣味として主に花の写真等を撮っています

レトロな乗り物

2007年06月04日 22時16分52秒 | Weblog

 富士山が撮れるかも知れないと淡い期待を持ちながら、西伊豆方面に行って来ました。
 富士のほか期待したものは写真にならず、修善寺の「虹の里」に立ち寄ったものの、花は撮るべきものも無くレトロな乗り物を体験してきました。



SL ここの乗り物は全て英国製、久しぶりに煙を感じながら楽しんできました。



ディーゼル機関車



レトロバス 



レトロバス2



クラシックカー



 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
レトロを満喫 (徳さん)
2007-06-05 08:30:34
レトロな乗り物を満喫しましたね。SL・ディゼル・ボンネットバスみんな素晴らしく状態が良く保存されてますね。こちらも堪能させていただきました。
返信する
Unknown (ロビン です)
2007-06-05 09:45:26
徳永さん お早うございます
 早速ご覧頂き光栄です、SL,ディーゼル両方乗ることが出来ましたが、SLの写真が少なく残念でした。
 動画で音も録ってありますので整理し、よいものがればご覧頂きたいと思っています。
返信する
乗り物 (おみや)
2007-06-05 14:24:19
古い乗り物が丁寧に保存してあって、新品のような輝きがありますね。
SLも人気があって新潟の実家に行った時に「磐越西線」の新潟~会津若松間を週末に限ってSLが走っていました。白い煙を吐きながらかっこよかったです。この蒸気機関車も光っていました。
返信する
Unknown (ロビン です)
2007-06-05 20:04:39
おみやさん 何時もお立ち寄り有難うございます。
 広大な園内をSLとディゼル機関車、そしてレトロバスが運行していますので、これらに乗車できたことで立ち寄った甲斐がありました。
 園内には見るべきものがあったようですが、時間の関係もあり乗り物が中心の撮影になりました。
 磐越西線は有名ですね、命あるうちにもう一度体験したいものです。
返信する
Unknown (うっちゃん)
2007-06-05 22:33:17
どれも子供が小さな頃のおもちゃに有ったように思います 乗車出来るなんて素敵ですね~
童心に戻られましたか?
返信する
Unknown (ロビン です)
2007-06-05 23:38:51
 うっちゃん 今晩は
 何処へ出掛けるにしても第一の目的は写真撮影ですが、狙いの被写体が現れず図らずも乗り物を撮り乗ることができました。
 時には童心にかえるのも楽しく、精神的にも良いようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。