
我が家では、飛行機で飛ばずにマイルを貯めるいわゆる「陸マイラー」として日々コツコツとマイルを貯めては旅行に行っています。
1~2年に1回、夫婦で北海道往復チケットをGet出来るくらい、かなりお得なので、少々複雑ですがご案内したいと思います。
どうやって貯めるの?
クレジットカードを利用し、ポイントを貯めてマイルに移行します。
どれくらいお得なの?
ガソスタカードなどが高還元率カードとして良く知られていますがそれで良くて3%くらいです。
この方法だとキャッシュではなく航空券と引き替えますので、その価値をキャッシュに例えるとなんと倍以上の還元率になります。
しかし当然ですが航空券もらっても・・・という方には向きません。
100万円利用したとすると、
高還元率カードで3%=3万円ですね。
通常のカードはせいぜい1%くらいです。
この方法だとなんと驚異の6.25%です。
その方法は?
必要なカードは2枚あります。
①ANA JCBマイレージカード
→ 基本カード(JCBであることが重要)
②楽天カード
今なら2000P(2000円分)がもらえるキャンペーン中
さらに今なら↓

今楽天カードを作ると いきなり最大で6300ポイントもらえます。
1ポイント1円なので6300円もらえてしまいます。オススメカードですよ。
①は基本となるカードで、光熱費から何からすべてこのカードに集約します。買い物などでも支払える物はすべてこのカードで支払う。
◆1000円→1.5okidokiポイント→15ANAマイル
(年間100万以上利用すると翌年1.5倍になる)
②は補助カードでJCBで支払えない場合VISAなのでこちらを利用、また楽天で買い物をするとき、超お得な使い方が出来ます。楽天での買い物は安いし安全です。近くで買える物も出来るだけこちらを利用します。
通常◆1000円→10ポイント→5ANAマイル
★必見★お得な使い方!!!
JCB okidokiランド経由で楽天で買い物をして、ANA JCB決済する。
どうなるかと言うと、仮に1000円の買い物をしたとします。
まずokidokiランドで 1okidokiポイント=10マイル
楽天で 10ポイント=5マイル
ANA JCB決済で 1.5okidokiポイント=15マイル
なんと3重取り出来てしまいます。
普通に買うと1000円で5マイル
この方法だと、1000円で30マイルになります!!!
=============================
まとめ
さてややこしくなって来ました。
そろそろまとめていきます。
我が家はカードの決済が年間150~200万あります。
多いのか少ないのかわかりませんが、食品など普段の買い物もすべてカードで支払っていますのでこれくらいでしょう。
仮にですが、
130万 ANA JCB で買い物
20万 楽天 で買い物 したとします。
JCB 130万 → 19500マイル
楽天 30万 → 9000マイル
北海道往復に必要なマイル15000マイル
2名で30000マイル
年間これくらい買い物すれば、1年1回 北海道往復チケット2名分Getですね。
もう少し少なくても2年に1回はOKだと思います。
ちなみに還元率は?
◆1マイルの価値は?
北海道まで特割で一番安価での片道運賃は約25000円
2名往復で10万円です
30000マイル=10万円 なので 1マイル=3.3円
160万円で10万円分の還元なので、
還元率はなんと驚異の6.25%です。
160万円を銀行に預けても数%の金利しかつきません。
6.25%がどれだけお得かお分かりでしょう。
何も考えずに買い物しても年間160万円使っているのなら
少しでもお得に
「陸マイラー」デビュー

皆様もどうですか?

今楽天カードを作ると いきなり最大で6300ポイントもらえます。
1ポイント1円なので6300円もらえてしまいます。オススメカードですよ。