goo blog サービス終了のお知らせ 

★ゆうき&ふうか★子育てママのひとり言

子供の成長日記、日々の出来事、ママとパパのひとり言を不定期に掲載します。気楽に遊びに来てください♪

がぶり♪

2018年02月06日 | 悠くん&芙ちゃん
壮真はモグモグ期
なんでも小さく柔らかくして食べさせないといけない
なんだろう?!三人目になるとまったく苦にはならないね
うまく手抜きをてきるようになったからかな??😂
今日はミカンを一粒まるごとかじらせてみた
とても上手にたべれたよ








少しずつできることが増えてきてるね☺️♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうそろそろ動きだすかな??

2018年02月06日 | 悠くん&芙ちゃん
座らせたら動けない



そんな壮真はもうそろそろ動きだすかな??
昨日からこんな動きを見られるようになったよ😃







今日から三日間、芙佳のクラスはインフルによる学級閉鎖...( ̄▽ ̄;)
本人は昨日それを聞いて飛びはねて喜んでた😅
と言うわけで、今日も家に居た
熱はすっかり下がり、外に行きたくてうずうず
あさのお散歩を連れていくことにした
おおはしゃぎ





家に帰ってきても元気いっぱい


昼ごはんの後も、バドミントンしよう!の連呼
壮真を道連れに



寒い中40分もバドミントンをした
最高5回のラリーができて、大満足♥️


でもやっぱり病み上がりで、疲れて壮真と一緒にお昼寝

明日からは朝から学童に行く芙佳
本当に元気になって良かった😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日目

2018年02月05日 | 悠くん&芙ちゃん
芙佳の調子は良くならない
先週の水曜の早退から、ずっと熱がある
昼間は微熱程度だが、夕方近くなると上がってくる...😖
インフルじゃないけど、つらい
今日も学校を休んで、もう一回病院に行ってくる。
早く治ってほしい



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校公開日

2018年02月01日 | 悠くん&芙ちゃん
今日は今年度の最後の学校公開日
楽しみにしていたのに...
昨日の昼過ぎ学校から電話がきた
芙佳は熱を出して、保健室にいるから迎えに来てくださいって
...ガーン😨
流行りのインフルか⁉️って思った
昨日も今日も検査したけど、陰性だった
どうも高熱が続くような風邪も流行ってるみたい
それらしい...( ̄▽ ̄;)
楽しみにしてた学校公開日だけど、残念😥


悠希のは、クラス対抗百人一首
さすが悠希は得意なだけに、二戦とも圧勝♪
20-9 26-3


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2018年01月30日 | 悠くん&芙ちゃん
土曜日の朝、壮真を旦那にみてもらい、ずっとできなかったロールケーキ作りを芙佳と一緒にやった
このロールケーキは悠希の大好物
生クリームは好きではないけど、このロールケーキなら美味しいって言ってくれる
作ってほしいって言われて、やっと作れたので、とても喜んでくれた



ケーキ作りの後、芙佳のリクエストに応え、ノベルティーに行ってきた
とても空いててるから、穴場です😅
粘土遊びをして

作った作品



その間は壮真は小さい子用の遊び場で遊んでた



雪だるまの色付けの体験もしてきた

最初はかたで雪だるまを作るまでの工程も体験させてもらえた




ここから実際の雪だるまの色付けたいや


あんまり時間はなかったけど、上手にできた♪



色付けしてる間はずっと旦那さまが壮真を見てくれた。

久しぶりにゆっくりすることごできて、いい気分転換になりました😊

旦那サマのお陰です😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題

2018年01月29日 | 悠くん&芙ちゃん
芙佳は問題をだすのが好き
今日も学校から帰ったら、黙って一人で何かを作ってる
そして、リビングの至るところにペタペタと紙を貼った
指示の紙も書いてる



沢山あって大変だったけど、答えはこれ👉



どうも父ちゃんは仕事頑張ってるかを疑問視してるみたい(笑)

ちなみに悠希のは
「ゆうくん、もうすぐ5ねんせいだね。  ふうかより」
(おかあさんか?!(笑))


かわいい😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年01月25日 | 悠くん&芙ちゃん
記録的な寒波で、昨日夕方降り始めてからわずか15分でこんなに積もりました







学校から帰った悠希、凍る!!って言って、玄関先にランドセルや荷物を投げ捨て、リビングのストーブの前にまっしぐら...( ̄▽ ̄;)



今朝は玄関を開けたらもういきなりつるりんと滑ってしまい...
あちこち凍ってた
北玄関だから、もう玄関先や駐車場はなかぬか雪が溶けなくて...
大人しく家の中で...雪遊び😁



初めて触る雪が冷たくてちょっと嫌そう
全然遊ばなくて、残念😥
外は晴れてるから、昼ご飯の後散歩にでもと思い、壮真と重装備で家を出た



風がつよくて、玄関先の道は凍ってたから、一瞬で断念💦
夕方芙佳のお迎え時になってもなかなか雪が溶けてなかった
車の下にできてたつららができてたのを発見した



さっ寒い...( ̄▽ ̄;)
早く暖かくなってほしいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっくり

2018年01月20日 | 悠くん&芙ちゃん
学校の帰り道でのスリーショット

そっくり😊





最近二回食になって、もりもりと食べてくれる壮真
いつも残さず食べてくれる🎶
今日も笑顔いっぱいで、パクパクと食べてくれました♪♪


思えば、悠希もいっぱい食べてたね
心配になって、お義母さんに相談したことがあったね...😁💧
その頃は懐かしい😊

壮真が我が家に来てから、悠希や芙佳はあの時の行動もこうゆう気持ちだったんだろうなって、よく思ったりする
なんかきちんと気づいてあげられなかったかもって思うことは多々あって(反省)😥
壮真のおかげで新米ママだったときにできなかったことや分かってあげられなかったことの代わりに、今の悠希や芙佳にしてあげれることをできだけしてあげたいと強く思うし、二人の気持ちをもっともっと考えてあげたいって思うようになった
壮真のおかげで、悠希や芙佳は自分が思ってるよりはずっとずっとしっかりしていることに気づかされた
悠希や芙佳に我慢させてる部分はあると思うけど、
あの時は精一杯頑張ったよ!と胸を張って言えるように子ども達と向き合っていきたいと思う
怒りっぽいところはあるので、それを直していきたいと思う
今年のスローガンはゆるり~♪
せかせかしない、すぐに怒らない、ゆったりとした気持ちで子ども達とや旦那さまと過ごしていきたい😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸し切り

2018年01月12日 | 悠くん&芙ちゃん
今日は久しぶりに交流館へ遊びに行ってきた。
寒いせいか、誰もいなくて貸し切り状態だった



とりあえず機嫌のいいときに腹這いの練習だ









色んなおもちゃで気をそらせて腹這いをさせてみたが、どれも長く続かなかった
座らせてみると、初めての部屋だったので、キョロキョロ
いつの間にか座ったままで一週ぐるり









本当にハイハイせず、座ったままで動きそう...😱
そして、立たせてみたら、超超の超ご機嫌😃🎶



眠くなるまでいろいろ遊んでみた


(やっぱりアンパンマンはすごい!!色々あるのに、もうアンパンマンだけめがけて手を伸ばす)
暖房もきくし、おもちゃもいっぱいだし、きれいで、最高‼️
冬の間は活用しないとね😉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一次審査通過

2018年01月11日 | 悠くん&芙ちゃん
昨日芙佳に図工で描いたくじゃくの花火は選らばたって先生に言われたと教えてくれた。
学校に展示されるものなのかなって聞いても、芙佳自身もよく分からない感じだった。
悠希と違って、芙佳は工作とか折り紙とか細かい作業はとても得意なの
すごいなーって思ってたけど

今日先生からお手紙がきて見たらびっくり!!

読書感想画中央コンクールの一次審査に通過したとの連絡
そして、愛知県学校図書館研究会読感部から氏名等の公表確認のお手紙

前回の書道で特選を選ばれた時も、何にも考えずにとにかく夏休みの課題の一つだから、出しただけだったので、特選だなんて本当にびっくりさせられたし、嬉しかった😍

今回も昨日は本人から聞いたけど、なんのことやらさっぱりだったから、本当にびっくり
しかも、読書感想画中央コンクールって何?初めて聞いたけど...( ̄▽ ̄;)
調べてみたら、これもまたすごいコンクールだ
前の受賞作品を見てみたけど、どれも素晴らしい‼️
http://www.dokusyokansoubun.jp/kansouga/about.html
こんなコンクールでの一次審査通過、すごいわ!!

...というか、芙佳のくじゃくの花火ってどんなかは知らないけどね💦
全く見てもないし、初耳だわ😅💦
早く見てみたいな😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする