
浜松城のすぐ横に浜松に史上最強のパワースポットがあるらしい、ということで少し寄り道してみました
浜松元城町東照宮、小さなな東照宮であまり目立たなく遠江引間城跡にひっそりと建てられいます
何故パワースポットかというと若い頃の「豊臣秀吉公」が務めていたからなんだそうです
秀吉公はここから出世していったわけです


そろだけではありません、「徳川家康公」も浜松城が出来るまでの間なんとこの引間城に住んでいたそうなんです
全国探しても徳川家康公が住んで寝食を行っていた場所で東照宮となっているところはここしか無いとのことです

超有名なこの2人が住んでいた引間城跡に建てられた浜松元城町東照宮、パワースポットすぎるパワースポットです
この間に立つと出世パワーを頂けるそうです
もちろん立たせてもらいましたよ
出世出来たらいいけどなあ😂😂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます