goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

日税連・日税政が26年度税理士法改正要望書まとめる(タビスランドより)

日税連・日税政が26年度税理士法改正要望書まとめる

日本税理士会連合会と日本税理士政治連盟が、「税理士法に関する改正要望書」をまとめたという記事。

いつもの資格問題も含まれています。

「5)税理士の資格:指名が各々異なる専門職業に対する資格付与は、各々の専門性を問う試験を通じて行うことが原則である。このため、現在、税理士の資格が自動付与となっている弁護士や公認会計士について、関係者等の意見も聴きながら、例えば、弁護士は会計学に属する科目に、公認会計士は税法に属する科目に合格することを原則とするなど、税務に関する専門性を問う能力担保措置を講じる。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事