イトーヨーカ堂が約1億1千万円の所得隠しをしていたという記事。
「大手総合スーパーのイトーヨーカ堂(東京)が東京国税局の税務調査を受け、2012年2月期までの3年間で約5億6千万円の申告漏れを指摘されたことが分かった。このうち約1億1千万円はグループのクレジットカードの会員獲得キャンペーンをめぐり、カード会社から報奨として受け取った商品券を収入に計上しなかったもので、仮装隠蔽(いんぺい)を伴う所得隠しと指摘されたという。」
現金でもらっていればさすがに帳簿に入れたと思いますが、金券ということで油断があったのでしょうか。
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
インサイダー疑惑のIRJ、社員が数年にわたり顧客企業の「重要事実」漏えいか…知人の不正取引は億単位の可能性(読売より)
フェラーリなどスーパーカー転売で利益 約5億円の申告漏れ指摘/競馬など払戻金申告せず2億6000万円脱税か 2人告発 東京国税局(NHKより)
高配当うたい不正に現金預かった疑いで5人逮捕 60億円以上集金か(朝日より)

大成建設社員4人 建設中ビルの施工不良知り公表前に自社株売却(NHKより)
中小企業狙う「ボイスフィッシング」、金融機関装う電話で「偽サイト」誘導…不正送金28億円(読売より)
証券口座の乗っ取り、勝手に株売却し中国株など購入…2か月半で不正取引1454件(読売より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事