会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

保険会計に時価評価・国際会計基準理事会が2010年導入

NIKKEI NET:経済 ニュース

国際会計基準理事会(IASB)が、保険会社の負債に当たる保険契約の評価に時価(現在価値)評価を導入する基準を、2010年から導入する方針を発表したという記事。

デリバティブが原則時価評価なのですから、将来事象の発生確率とキャッシュ・フローで決まる保険の負債も時価評価が当然といえます。保険会社は、投資なのか保険なのかよくわからないような商品をどんどん売っているわけであり、反対する理由もないでしょう。

IASBのプレスリリース
IASB launches public consultation on proposed enhancements to accounting for insurance contracts

これによると、この問題に関しては、これから公開草案を議論するという段階のようです。本決まりになったわけではありません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事