金融庁の金融審議会で上場市場の再編を巡る議論が再開したという記事。
「上場企業からは最上位市場からの「降格」を不安視する声が相次いでおり、改革への逆風はなお強いままだ。」
「調整が不十分なまま改革を進めれば「残留したい地方銀行など地元企業から政治家に陳情が入り、問題視されれば議論が止まりかねない」(東証幹部)との危機感がある。10月の金融審でも地方企業は採用の面で1部上場の恩恵を受けているとの声が多かった。」
金融審議会「市場構造専門グループ」(第4回)の開催について(金融庁)(次回の会議の通知です。)
当サイトの関連記事(10月2日開催の審議会会合の報道について)
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

「まさか…」100万円出資者が絶句、不動産クラウドファンディングの運営会社が破産 「定期預金感覚」で高利回り運用のはずが暗転(楽待不動産投資新聞より)
経理・財務人材の4割「デジタル活用に課題」 デロイト調査(日経より)
株式会社JSファンダリ パワー半導体向けウエハー製造 破産手続き開始決定受ける 負債161億円(帝国データバンクより)
第三者委員会設置に関するお知らせ(「週刊文春での弊社代表取締役に関する報道につきまして...」)(伊 澤 タ オ ル)
熊本市の造園工事会社代表、所得1億3500万円隠し法人税3300万円脱税で起訴(読売より)/あま市の人材派遣会社が約6700万円を脱税か 名古屋国税局が会社と社長を告発(メ~テレより)
サステナ開示、大企業で義務付け先行 投資マネー呼び込み狙う(日経より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事