1.ツクルバ(東証マザーズ)
公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
あずさ→和泉監査法人、の交代です。
監査費用が大きな理由だったようです。
「当社としては、以前より監査費用等が増加傾向であり、かつ来期以降も増加することが見込まれることを踏まえ、当社の事業規模に適した監査体制と監査費用について検討しておりました。」
現監査人の就任年は、2017年です。
2.クロスフォー(ジャスダック)
会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
あずさ→應和監査法人、の交代です。
監査継続期間、監査対応、監査費用を理由にしています。
「当社は、有限責任 あずさ監査法人を会計監査人として長期にわたって選任してまいりましたが、監査役会は、同法人による監査期間が長期にわたること、並びに当社の事業規模に見合った監査対応および監査費用の相当性を総合的に勘案した結果、上記 3.の理由から、会計監査人を見直すこととし、新たに應和監査法人を会計監査人として選任するものであります。」
現監査人の就任年は、2014 年ですから、それほど長いわけではありません。
3.V A L U E N E X(東証マザーズ)
公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
新日本→協立監査法人、の交代です。
監査報酬などを比較検討したそうです。
「当社におきましては、当社の事業規模相当の監査報酬について調査及び見積もりの取得など、比較検討を実施してまいりました。このような状況のなか、監査役会においても、当社の今後の事業内容や規模に見合った監査対応、監査報酬の相当性等について検討し、監査人の交代をすることといたしました。」
4.明豊エンタープライズ(ジャスダック)
公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
城南公認会計士共同事務所(2021 年2月 25 日 に就任)→城南監査法人(準登録事務所)、の交代です。
現監査人の公認会計士共同事務所を母体に設立された新しい監査法人を、選任したとのことです。
「当社の会計監査人である城南公認会計士共同事務所は、2021 年 10 月 27 日開催予定の第 53 期 定時株主総会終結の時をもって任期満了となります。
城南公認会計士共同事務所を母体として城南監査法人が設立されたため、上記3.の理由により新たに城南監査法人を会計監査人として選任することといたしました。」
当サイトの関連記事(監査法人元和の解散について)
最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る
2024年10月期の会計監査人に対する質問状送付のお知らせ「UHY東京監査法人に対して...質問状を送付」(クシム)
会計監査人の異動及び一時会計監査人の選任に関するお知らせ(Forvis Mazars Japan →佳生)(北紡)ー「暗号資産を含む新たなビジネス分野に対する理解と対応力を有し...」-
会計監査人の異動に関するお知らせ(海南→あおい)(ウィルソン・ラーニング ワールドワイド)
2025年上半期 上場157社で監査法人が異動 理由では「辞任」が過去最多、トップは「監査期間」(東京商工リサーチより)
会計監査人の異動に関するお知らせ(太陽→RSM 清和)(シーラホールディングス)
(開示事項の経過)会計監査人の異動に関するお知らせ(アウンコンサルティング)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事