日本公認会計士協会は、2009年1月から2018年12月までの10年間の歩みを編纂した「公認会計士制度七十年史-最近の十年-」を刊行するそうです。
頒布先は会員限定とのことです。結構な値段がしますが、電子書籍版を会員向けに無料公開するそうです(経費節約のため配布はしないのでしょう)。
リーマンショック後の大手監査法人の大リストラ、試験合格者の就職問題、オリンパス、東芝、日産などは、どのように総括されているのでしょうか。目次を見る限りでは、これらについてたいしたことは書かれていなさそうですが...。
最近の「日本公認会計士協会(その他)」カテゴリーもっと見る
倫理委員会有識者懇談会(2025年3月7日)の議事要旨等の公表について/倫理委員会(2025年4月3日)の議事要旨等の公表について(倫理規則改正公開草案へのコメント対応など議論)(日本公認会計士協会)
第53回日本公認会計士協会学術賞発表及びプレスリリースの公表について(日本公認会計士協会)
継続的専門研修の義務不履行による公認会計士登録の抹消処分について(周知)(日本公認会計士協会)
当協会が開催した記者会見の概要等について(2025年4月16日)(日本公認会計士協会)(次期会長挨拶など)
次期会長の決定について(南成人氏が選ばれる)(日本公認会計士協会)
(アーカイブ配信のお知らせ)ウェビナー「「令和6年度有価証券報告書レビューの審査結果及び審査結果を踏まえた留意すべき事項等」及び「記述情報の開示の好事例集2024」の解説」(日本公認会計士協会)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事