2月28日に開催された会計士協会記者会見の概要。
記者会見要旨によると、「「「2016 年から 2018 年における3月決算上場会社の会社法監査報告書日付の分布状況について」の公表及び 2019 年3月期決算に向けた対応に当たって」という長い名前の資料の説明、8日に開催予定の「資本市場の関係者との対話シンポジウム」、女性会計士活躍の更なる促進のための KPI 設定、会計基礎教育推進会議(2016年に設置されたそうです)の動向などについて、会長から説明があったそうです。
会社法監査報告書日付の分布状況の話と、女性会計士活躍の更なる促進のための KPI 設定については、当サイトで既に取り上げています。
当サイトの関連記事(3月決算上場会社の会社法監査報告書日付の分布状況について)
その2(女性会計士活躍の更なる促進のための KPI 設定について)
会計基礎教育推進会議については、「会計リテラシー・マップ・教材研究会」の設置というのが、目新しい情報でしょう。
会計基礎教育推進会議「会計リテラシー・マップ・教材研究会」の設置について(PDFファイル)
協会役員選挙の話、協会会費値上げの話、日産ゴーン事件など、ほかにもいろいろとマスコミに説明すべき事項はあると思いますが...。
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=koishikawakei-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=4904901886&linkId=6feb91ba89bb53b62366868198e422b3"></iframe>
最近の「日本公認会計士協会(その他)」カテゴリーもっと見る
倫理委員会有識者懇談会(2025年3月7日)の議事要旨等の公表について/倫理委員会(2025年4月3日)の議事要旨等の公表について(倫理規則改正公開草案へのコメント対応など議論)(日本公認会計士協会)
第53回日本公認会計士協会学術賞発表及びプレスリリースの公表について(日本公認会計士協会)
継続的専門研修の義務不履行による公認会計士登録の抹消処分について(周知)(日本公認会計士協会)
当協会が開催した記者会見の概要等について(2025年4月16日)(日本公認会計士協会)(次期会長挨拶など)
次期会長の決定について(南成人氏が選ばれる)(日本公認会計士協会)
(アーカイブ配信のお知らせ)ウェビナー「「令和6年度有価証券報告書レビューの審査結果及び審査結果を踏まえた留意すべき事項等」及び「記述情報の開示の好事例集2024」の解説」(日本公認会計士協会)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事