沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

夏の賑わい

2010-08-25 17:51:09 | 日記
今日は真栄田ビーチへ行ってきました。さすがに駐車場がいっぱいということはないのですが、人はいっぱい。ボートで来る人が増えたんでしょうね。コドモタチの姿も見られました。夏休み感もいっぱい。でも、浦添辺りで通学している小学生を見かけました。夏休みの長さもいろいろですね。
今日は真栄田近くにゲストを送迎だったので、帰りに読谷にある「海の種」の「さんご畑」へ寄って来ました。せつこさんが300ダイブ記念に珊瑚移植放流3本を申し込まれたので、用紙を出しに行ったのです (せつこさん、300本おめでとうございまーす) さんご畑にもコドモタチが見学に来てました。夏休みの宿題、自由研究のため!というコドモが多いようです。将来有望なコドモタチです
さてさて、さんご畑では、海の種のひさこさんが対応に追われ、雨が降れば見学の方々に傘を渡しに走り、そんな中突然の旧友との再会もあったり、電話が鳴ったり、宅配便が来たり、大忙しでした。私もこんなときがあるな~、お客様がいらっしゃるときに、お問い合わせのお客様が見えて、電話が鳴って、宅配便が来て、器材を干しているのにいきなり雨が降り出して・・・ 
みんなそれぞれがんばってるな~、よーし、がんばるぞ!と、雨が降って涼しくなったさんご畑を後にしました
さて、昨日の岡田監督ですがしみじみと「良い方だったな~。さすがだな~。」と、後から感動しています。まったく偉ぶることもなく、写真も本当に快く一緒に撮ってくださいました。興南高校優勝ですっかり過去のこととなってしまったワールドカップを思いだし、感謝の気持ちを伝えればよかった!と思ったりしました。そしてもうひとつ、こっそり後ろで「ブブゼラ」の真似をして「はっ!空耳か!?」と反応してくれるかどうか、やってみたかった ・・・ゴメンナサイ、冗談です 

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サメとカメ | トップ | 熱帯低気圧現る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事