見出し画像

共生の原則

日本建国の精神に返る

人間はみな欲をもって生きています。
そして人間は社会を形成しないと人間として生きていくことができません。
社会の中で他人の欲と自分の欲がぶつかることがよく起こります。
夫婦や兄弟姉妹、親子間でもよくあることです。
仕事をしていれば、そこでの人間関係もお互いの欲のぶつかり合いとなります。

そして人生が終わる時には、その志と社会的な財産が残ります。
どちらも大切なものです。
志は数多くの人が受け継ぐことができます。
しかし、社会的な財産はモノや電気信号であることが多く、
数多くの人が受け継ぐことはできません。
人生が終わる時に、この財産を引き継いでもらう人を自分で選択できないのはおかしなことです。
子供が複数いる場合、平等に分けなければいけない理由がわかりません。
法律が故人の意思に反して財産を分けていくことができるのです。
法律が昔で言う田分けをしているのです。
日本人がみんな平等に貧しくなっていくのです。

公平な社会であることは大切なことです。
しかし、人間にはそれぞれ志があるように、すべての人が同じではありません。
考え方や行動が違うのです。
当然にその結果である社会的な財産にも差が出てきます。
そして稼いだものから税金を払います。
残ったものは稼いだ人のものです。
その人が自分のものを誰かにあげる時や相続する時に課税されるのは税金の二重取りです。
これもおかしなことです。
人間が自分の財産を誰に上げるかを決められない、また税金を二重課税するということもおかしなことです。
こういうおかしなことは長く続けると社会が壊れてくるのです。

社会として変化を潰さずに受け入れていくのです。
既得権を持っているからといって、江副氏や堀江氏を潰したことは日本の汚点なのです。
新しい日本の力を潰さず活かすのです。
いけないこと悪いことは、人をだますこと、ずるをすること、地球環境を傷つけることです。
お金儲けは善です。
多くの人々に評価された結果が多くのお金なのです。
一庶民としても、ニュースに惑わされることなく、
特定の人間が非難されたり、批判されても、自分の頭で考えるのです。
みんな等しく貧しくなろうという考え方には断固反対です。
日本建国の精神である、天変地異があった時の相互扶助に戻る時です。
税として納めたお米が、天変地異があり作物が取れなかった時にいただける。
その精神に変える時が来たのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問やお悩み募集中です
こちらから、
 LINE(https://lin.ee/vuIMfgG)かメール(hayashi@anpark.co.jp)で。
男女関係、夫婦関係、人間関係、商売、
ビジネス、などのモヤモヤ、しんどい、
イライラに無料でお答えします。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ●あなたのモヤモヤ、しんどい、イライラやお悩みの無料相談はLINE(https://lin.ee/vuIMfgG)かメール(hayashi@anpark.co.jp)まで送ってください。動画の中でお答えします。
●リモート個別相談は→https://anpark.co.jp/nakayoshi/pay.php
こちらから、「リモート個別相談」を選択し、お申し込みください。 
●メールマガジンは2種類あります
共生の原則→https://www.mag2.com/m/0001691172
共生の原則・ビジネス編→https://www.mag2.com/m/0001691173
●Facebook(共生の原則) →https://www.facebook.com/共生の原則共生パートナー林繁行-101296724876759/
●LINE→https://lin.ee/vuIMfgG
●Twitter →https://twitter.com/88shige
●繁栄株式会社公式Webサイト →http://anpark.co.jp/consul/consul_top
●代表ブログ →https://blog.goo.ne.jp/kagayakukoe
●お問い合わせやご意見・ご感想はコチラ→hayashi@anpark.co.jp
●裏ブログ→http://anpark.co.jp/ublog/archives/2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

共生とは、異種の生物が、
相手の足らない点を補いながら、
相互関係を築き同所的に
生活する現象のことをいいます。

免疫力の源ともいえる腸内細菌は、
いわゆる悪玉菌と善玉菌が
バランスよく共生した状態にあることで、
生き生きとその力を発揮します。

他人も、男と女も異なった生き物です。
お互いに自分を整え、自由で自立し、
相手を認め、協力し合うことで、
共生することができます。

そして、共生することで、
楽しくワクワクした、
感動と感謝が溢れる人生となるのです。
共生とは、和して同せずなのです。

 和とは相手を認めることから始まるのです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ビジネス&不動産」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事