珍しいカタツムリ🐌 2023-07-03 15:52:00 | weblog 昨日諏訪湖ハイツの帰りの通路上で私的には初めて見るカタツムリ🐌珍しいので投稿します🤗暑い日でした🥵ので撮った後カタツムリ🐌が心配ですので通路脇の日陰へ移動してきました。
この時期にしとは珍しい花が 2023-07-01 17:44:00 | weblog 久しぶりの投稿です😁秋でないと咲かない花🌸コスモスが先週頃よりつぼみを付け始める昨日から咲き始める。綺麗な色の秋桜を投稿します。
水仙 スイセン 2021-04-12 13:29:00 | weblog スイセンの花を撮影しましたが できばえは良くないです。ピントがアウトですね。でも、なかにはぴんとが合つた写真もありますので ???自分がそう思っているの写真を投稿します。
桜 2021-04-06 07:26:00 | weblog 岡谷市の桜の🌸名所は横河川を中心に左右に桜の木が桜の通り抜けが 出来る所です今日も大勢の人たちが桜を見にきていました。 桜 桜 桜 を投稿 します。
ヒマラヤ雪の下 2021-03-31 07:18:00 | weblog 可憐な花 ヒマラヤ雪の下の花花が咲ています。赤白の花をつけています。綺麗な花クリスマスロ-ズのはなです。椿の花咲きました。咲いている花はすこし少ないですがこれから綺麗に咲きます。君子蘭の花が咲き揃う大きな花が見事です。玄関に鉢を出して そのあと外に出し日陰へ移します。
芝 焼き 2021-03-30 07:24:00 | weblog 小さい小さい庭の芝芝が枯れていたので新芽の🌱ために芝焼きをした後にねじれ花の芽が出て花が 楽しみです😁つぼみの水仙の花が綺麗に咲きましたので見てください。息子の家の水仙 下から2枚が、そうです。
モズの仕業かな〜❓ 2021-03-25 07:20:00 | weblog ブルーべリーの木に 蛙の🐸日干しが びっくりです 家の周にいた蛙が 犠牲になったかな❓ 顔が 恨み顔ですかね❓ ど お か 成仏 して下さい。
うどん 2021-03-23 07:20:00 | weblog 昨日の昼食は うどんを頂きました あつい、天かす入りです いま歯の治療中なので うどんの柔らかいのが 丁度いいです 美味しかったです😁
ぼつぼつ咲くかな❓ 2021-03-22 07:22:00 | weblog 今年の水仙は つぽみの数が多いのが 驚きです⁉️ 去年は少なかったです ぼつぼつ咲きそうなので❓ 咲いたら投稿しますので・・・
ぼつぼつ準備しなきゃと・・・ 2021-03-21 07:25:00 | weblog 4月に入れば芋蒔きが始まるので準備をしないと・・・種いもをJA農協へ種芋はキタアカリとメ-クインと肥料を購入してくる。
これもいいかな・・・・ 2021-03-20 07:25:00 | weblog 昨日の昼食に珍しく食卓に肉まんがたまには肉まんの食事もいいかな・・・あんがい美味しかったです〜写真では2個写っていますが食べたのは1つだけでしたよ〜