
ちょっと更新をサボっている間に、gooblogのシステムがちょっと変わってました。
記事をあげる時、ジャンル選択というものが出来ていて
なんと「韓流スター」なるジャンルが!!!

ドンウォンくんは、ここでもいつも
「韓流スター」じゃない!といつも言ってるからか(←んなワケない!(笑))
ジャンル内に名前は見つからず、今回は「韓流スター・その他」を選択。
なんか言ってることと、やってること矛盾してるし(笑)
さて、そんな話はいいとして・・・。
私達が今までず~っと、ほんとにず~っと(←ことさら強調

「刑事」と呼んできた映画は、
「デュエリスト」として、日本で公開されるようです。


「刑事」って名前、もうすっかり愛着あったのにな~。
(しかも、元が「형사(刑事)-duelist 」なのに。)
だって、この映画知らなかったら「デュエリスト=duelist」って何?」ですよ。
(私がアホなだけだったらごめんなさいm(_ _)m)
し、しかも!5月公開?
さりげなくまた延びたんだ・・・

ついに日本版HP!!
duelistはもちろん始め辞書引きました
「刑事」だと刑事モノ、って日本ではドラマとかのイメージが強いし・・・結構むずかしいんですかね??
とにかくこれから公開が(遠いけど)楽しみです。
ところでblogの方向性のこと書かれてましたけど・・・
もちろん、kaedeさんの好きにやっちゃってください
なんについてもその楽しいコメントが好きですよ~。では
でもこうやって形になってくると嬉しくなっちゃいます。
デュエリストにduelist・・なぜにカタカナ?どっちかでいいんじゃないの?って思っちゃいました
刑事ってないと違う映画みたいで不思議な感じです~
あと5ヶ月ですね~待ち遠しい!
HP、まだまだ何もない感じですよね。
HPといえば、ドンウォンくんの公式もちょっとだけ
動きがありましたが、ノビノビですよね~。
「刑事」だと、それこそ「デカ」とか読んじゃいますからね、日本人(←私の友達)
了解ですっ!
好きなこと、いろいろ書いていきますね!
初めて見たら一瞬なにか分からなかったよ~。
しかも、大切なTOPページだってのに、
ジウォンちゃんと並んでるあの写真じゃなくて
なんかちょっと意味ありげだけど、今の段階で見せられても良く分からない画像だし。(笑)
あ~、あと5ヶ月!
言葉にすると恐ろしいほど先だ~
でもこれでまた、ゴシックとかだとなんかちょっと
かわいくなっちゃいますしねぇ(笑)
ロゴではなくて、フォントのカタカナ表記って
表現も難しいですよね。
お粗末だと 思いませんか これから まだ進化していくのかな。 まだ 本編も見ていない 私ですが 公式HPで すっかり”刑事”に はまって したほど 素敵な HP
でしたでしょ 5月の封切りだと 年明けには 予告編や CMスポットも 入るわけでしょ ドンウォン ファンは CM 無くったって 皆みるでしょうが ドンウォン君を
知らない大勢の 人に 見てもらいたいのに
つかみの無い スポットじゃ 魅力を 万人に 知ってもらえないですよ ドンウォン君の 努力が 報われるのは やはり 大勢の
人に 見てもらえる事だと 思いませんか
なんか つい ぐちって しまいました。
ごめんなさい
見たいですよね。
きっと日本の公式も進歩するんじゃないですかね~。
なんといっても、まだ5ヶ月先の事。
時間はたっぷりありますからねぇ
おそらく日本のたくさんの人が、今度の映画で
ドンウォンくんの事を知る事になるだろうっていう気はしますし、
プロモーションは是非正しい方向で(笑)お願いしたいモノですよね。