鳥取かどや日記

ネットショップ「鳥取の味かどや」の商品紹介や
同年代の方々が共感できる話題を提供したいです♪
写真にもご注目下さい!

タクシー

2008-05-11 11:59:56 | ★鳥取ニュース★
たびたび、境港駅周辺の風景ですみません
たくさん撮ってしまったもので…今回は駅前のタクシーです。

これも、よ~く見てみてください、どこかに目玉のおやじが…

そうです、タクシーの屋根の上(?)にいるんです!!
発見できましたか?

これも私のツボにはまり、同じような写真が何枚も…まるで連写です(笑)
連写といえば、「いわしの昔煮」の連続写真。

やわらかさが伝われば幸いです。
かどやの商品もよろしくお願いしますね♪


鳥取の味かどや ネット店長 C

堂島ロール

2008-05-10 10:53:05 | ★日記★
ラゾーナ川崎にある堂島ロールのお店は、いつ見ても行列ができています。
一度だけ並びましたが、行列してでも買いたいのがわかるおいしさでした♪

シンプルなのに奥が深いというか、生クリームがふわっとしていて…
こういう表現は苦手なので、このへんにしておきます(笑)

なかなか買いに行く機会のないお友達のところへ買っていきたいと思いつつ、賞味期限がネックとなり、いまだ実現できず…

なんだかんだ書いてるくせに、お店や行列はボケてるんですけどね
まだ食べたことない方は、ぜひ暑くなる前に行列に加わってみてはいかがでしょうか


鳥取の味かどや ネット店長 C

こんなところに!

2008-05-09 07:54:37 | ★鳥取ニュース★
もう、こういうのが私のツボです。
なんと街灯の中に目玉のおやじが混ざっていたんです!!

これを発見(?)した時は、思わず叫んでしまいました(笑)
まさに、「こんなところに!」ですよ。

気づいていない観光客の方もいらっしゃったかもしれません。
ただ単に私の視野が狭すぎて、なかなか発見できなかっただけかもしれませんが…

それにしてもやっぱり山が近くに見えるというのは、癒されました。
少しは視力がよくなったりしていないかな~という淡い期待は、今日のパソコン仕事をしてみて、ものの見事に裏切られました…
お仕事などで目を酷使した後は、大自然に癒されるのがいいと思いますよ


鳥取の味かどや ネット店長 C

間接照明

2008-05-08 08:15:46 | ★日記★
今回の里帰りのために利用した、羽田空港。
たまたま東京に修学旅行に来ていた中学生の団体と同じ飛行機で、近くの席には校長先生もいらっしゃいました。
「校長先生」という響きが懐かしいです…

昨日今日と、Uターンラッシュのニュースが流れていますが、この日はそこまで混雑しておらず、のんびりしていました。

ゲート前で待っている時に目に入った、間接照明。
下の観葉植物とマッチしていて、とてもいい感じでした。

待合時間ってあまりすることもないのでしばらくこの光景に癒されていました。
こういうのを自宅に取り入れたいと思うのですが…生活空間には無理がありますね


鳥取の味かどや ネット店長 C

出張報告

2008-05-07 08:25:40 | ★鳥取ニュース★
境港市には何度も行っていましたが、こういう像は初めてみました!
私のモノマネ十八番(?)、目玉のおやじです♪

境線の終点でもあり、有名な水木しげるロードの起点でもある境港駅には、さまざまな像があちこちにあり、あれもこれもと撮っている姿はどう考えても観光客です

でもこの像、パソコンに取り込んでから気づいたのですが、よ~く見ると点字で「めだま おやじ」と書かれています(私の意外な特技、点字が読めます)。
さらに左下、少し切れていますがQRコードのようなものも…。

境線が電車ではなく汽車だということにもびっくりしましたが、ハイテクな像にもびっくりしました。
境港にお越しの際は、こういうところもぜひチェックしてみてくださいね♪


鳥取の味かどや ネット店長 C

帰ってまいりました。

2008-05-06 10:13:22 | ★日記★
長かったゴールデンウィークも今日で終わりですね。
お久しぶりです、ネット店長C、ただいま帰ってまいりました。
お休みの間にご注文いただいた皆様、ありがとうございます!

両家の実家で思いっきりリフレッシュできて、またお天気にも恵まれ、いい休暇を過ごせたなぁ、と思っています。

鳥取ではいろいろと忙しく、漁港に行くことができなかったのが残念でなりません。
たくさん写真を撮ってきましたが、こちらではなかなかお目にかかれない「山」に癒されたのか、港なのに山の写真が多いです

この写真は鳥取とも京都とも関係ないのですが、自分では珍しく、花の横顔を撮ったので、載せてみました。
花粉がいっぱいですね(笑)


鳥取の味かどや ネット店長 C