えーと、日記なのに一日前に書いているC君です。。明日は書けないでしょうから。。
今日はテスト前にもかかわらず、高校の新人戦に参加!指導対局の方だけですが。。30分50円

の期間限定激安パーキングに車を停めいざ出陣!卒業して2年もたつと、もうわかる顔が何人かしか居ません

。先生のほうはよくわかるんですけど。今日来られたプロはお二人。村田4段と阪口4段。阪口4段は確か3段だったころに一度指導してもらった記憶が。僕が唯一今までに勝ったことのあるプロ棋士です(そのときはプロじゃなかったですけど)。
で、G田君と将棋を指して感覚を戻した?後、村田4段に指導対局していただきました。2枚落ちはもう指すなと昔伊奈さんに言われたので、飛香落ちで。去年のこの大会で山崎さんとやったときは定跡勉強していったのですが、そんな時間もないので自己流発動!飛車がない=攻められにくい・香がない=端はそのうち突破可能。というわけで、carotin流32金戦法再出動!!飛香落ちくらいなら、じっくりくみ上げてゆっくり攻めれば勝てるはず。で、その通り端を突破したのですが、久しぶりの秒読みでピヨピヨ~

攻めつぶす予定が、受けまくられ頓挫。。その上びみょ-に攻められて受けにくい。。しかしさらに金銀得の戦果・・・というわけで、金銀見捨てて楽園へ行くことにしましたー
龍とと金がいたので結構すんなり入玉する予定でしたが、そうもいかず竜が犠牲に

。負けたかと思いましたが、入玉党たるもの、受けて受けて受けまくってやっと入玉+大駒ゲット

…したのに3手㌧氏

。。(-_-)ハァ(-_-)ハァ(-_-)ハァ 今までも散々終盤で逆転されましたが、今回は勝手に転んで負けてしまいました。情けない。。感想戦で聞いたところ、まぁこちらの狙い通りいって、最後の㌧氏以外はまぁまぁのできだった様子。某I3段もこんな戦法指してるよ、って言ってました。そういえばそうでした。。山崎さんもとてもいい人でしたが、村田4段も気軽に話せて、気さくないい方でした。
というわけでメインイベント終了…ではなくて、むしろメインはその後のお話。。来月の高校四国大会の手伝いを頼まれたんでその説明を受けに?今日は行ったんでしたっけ。。山崎さん

はじめ、結構指導対局に来てもらえるようでおもしろそー^^まぁさすがに僕は指導してもらえなさそうですが。ちなみにそれもまたテスト前。。なんで冬休み中までテストが…。そのあと先生と大学将棋の話をしてましたが、そんなに大学生も暇じゃないですよ。。とはいえ指さないと強くならないのは当然なんで、ネットを生かして頑張らないとダメですね。。忙しいならうまく時間を使えばいいだけ。言い訳にしてちゃだめですね
新人戦の方も見てみましたが…うーん。。やっぱり僕の時代の方が強豪が多かったなぁと思う今日この頃。。異常だったのかな?とはいえ何人か1,2年でも強そうなのいますし(全部たかたかですが)、G君+N君出るなら四国大会は大丈夫かな。来年は呼んでもらえるかどーか知りませんが、全国大会が香川で?とかいう未確認情報もゲットしたので、ぜひとも見に行きたいですね~。
金曜はhaitakaさんです。よろしくお願いします。さ、勉強でもしましょ・・・