10/23の紀伊半島のナンヨウボウズハゼの残りの画像です。
少々難アリの画像も含めて、一気に公開しますね。
今回は、大き目の画像置き場として使っているフォト蔵のアルバムへのリンクを張っておきます。
アルバムのタイトルは、紀伊半島のナンヨウボウズハゼ(2011/10/23)です。(そのまんま・笑)
採集個体は、全て同じポイントで採集したものです。
水温23℃、個体サイズなどは測定しませんでした。
<その後、1個体がコンテリボウズハゼである事が判明しました。>
訂正と報告 紀伊半島のナンヨウボウズハゼ属(2011/11/16)
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
ブログ王
少々難アリの画像も含めて、一気に公開しますね。
今回は、大き目の画像置き場として使っているフォト蔵のアルバムへのリンクを張っておきます。
アルバムのタイトルは、紀伊半島のナンヨウボウズハゼ(2011/10/23)です。(そのまんま・笑)
採集個体は、全て同じポイントで採集したものです。
水温23℃、個体サイズなどは測定しませんでした。
<その後、1個体がコンテリボウズハゼである事が判明しました。>
訂正と報告 紀伊半島のナンヨウボウズハゼ属(2011/11/16)
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
ブログ王
去年に引き続き、今年もゲットしましたね。
南方系を引き当てる大変さはすごい分かります。
狙った場所で本命を採った時の快感は何事にも得難いものがあります
おかげさんで、なんとかなりました。
一種の狩猟本能でしょうかね?
とった時の快感は忘れられませんです。