後期高齢者の好奇心「写真はスライドショウ設定にしてね」

ぶらり旅やウォーキングで、拾い集めた1コマや、自分の周りの季節の移り変わりを、写真と共に。

富士裾野を歩く

2012年02月10日 | 日記

 JR富士山眺望ウォーキングに参加。(2月4日) 全行程12Km 約5時間

 低温なれど、天候よし。朝6時20分家を出る。新幹線で三島駅下車、沼津より御殿場線で、

裾野駅へ9時着。地図と記念バッジをもらい、ぶらぶら、キョロキョロ歩き始める。

 途中立ち寄った主な所

  定輪寺     空海の開いた寺、後に曹洞宗に転宗。連歌師宗祇の墓・句碑がある。

 五竜の滝   吊橋から眺める63mの滝は県の天然記念物。昭和天皇も訪れた。

  景ヶ島渓谷  富士から流れ出る川には剥き出しの溶岩石が多く、渓谷美をつくりだす。

葛山城址   今川氏の家来葛山氏の本拠地。館跡・城址が当時を今に語る。

           山頂のため,登りつくのが大変。

 御殿場線岩波駅到着後、帰宅。

 

        

 


雪  (青森へ) 15~17日

2012年02月06日 | 日記

 新青森駅に東北新幹線「はやて」が到着する。外は白一色、100M先は吹雪で霞んでいる。

積雪は150cm。 その後五所川原市へ移動。(泊)

 津軽鉄道 ホームに出ても線路さえ定かではない。金木駅まで有名なストーブ列車に乗りこむ。

車窓は今日も吹雪で白い幕に閉ざされている。車内は石炭ストーブがたかれ大変暖かい。

ハッピ姿のおじさんが、スルメや干物を焼いて売っている。車内はこうばしい匂いで満たされる。

 金木では町並み散策と太宰記念館「斜陽館」を見学する。 五所川原市に戻りネプタ会館へ

 (青森市は、ネブタという) 次はJR五能線で、日本海沿岸を秋田へ、荒れた日本海は時々

吹雪の間に見え隠れする。 17日新幹線「こまち」で帰京。