7日の立冬も過ぎたけれど、今日は爽やか芸術の秋、食欲の秋。スポーツに最適、
それに紅葉前線が気になります。
昨年は23日で少し遅かりしということもあって、今年は一週間早めに計画しています。
湯布院のことです。間もなく、16日にカレンダーに書き込んである。
湯布院は近いし、なんどいっても秋は美しい。
ところで早いもので、顔面麻痺になって4度めの秋を迎えていますが、
とうとう後遺症になてしまったようで、(顔半分のこわばり、笑うと目が閉じてしまう、
涙が溢れる、気をつけないと人前での食事で麻痺側の口からこぼれる)などなど
ボトックスでも効果なしで形成外科のDrに手術を打診された。
一度は手術を承諾したものの何日も悩み続けて、断りを入れた
でもわずかな望みを託して、自ら得た情報で鍼灸院を訪ねた。
おずおずとDrに自分の希望を伝えると、「良いかもしれませんね、学会にも鍼灸院の先生が
見えているから」と 正直ホッとした。
長い年月、出口の見えないトンネルの中に入ってしまったけれど諦めないで
希望を持っていたい。
芸術祭の一環で県美展に出品し入選となった夫の作品
「王者の風格」
ごきげんよう!