
5cm以上の積雪は9年ぶりだという長崎市の昨日はまるで雪国みたいな真っ白な世界が広がりました。
そんな中一番寒そうだったのは平和祈念像かも(写真:読売新聞)
まさに裸で乾布摩擦中・・・な雰囲気
この写真はすでに地面は踏みならされている・・・午後かもしれません。早朝はもっと雪があったはずですから。
こんな寒い日でも観光客の方々は訪れて下さるんですね。ありがとうございます!
雪の祈念像なんてめったに見れませんから忘れられない良い思い出になることと思います
さてここは・・・
有名な出島です。
すぐ横に市電の線路が走っていますが、ここでも雪の中歩いて出勤の方は多かったようですね。
日ごろ車通勤の人も今日はバス通勤が多く、チェーンを巻いたバスはどれも満員。
私の知り合いで隣町に通勤している人はバス+JRで。
そして一番大変だったのは成人式の為に関東から帰ってきていた甥。
朝から空港行きのバスがないのでJRで大村まで行って雪の空港にたどりついたものの、すべて欠航だと
。
一度長崎に戻って特急・新幹線へと乗り換えやっと大学寮に到着したのは夜9時半だったそう。
移動に12時間近くもかかったんですね。御苦労さま!
どうしても出かけないといけない方々にはさんざんな一日となったようです。
実は私も教室
の日だったのですが取りやめた次第。金曜日に振り替えです。
そんな雪も夕方には私の近所、平地においては屋根と道路わきだけに残ってるような。
幸い道路凍結もないようで車のスピードがいつもの流れに復活していました。
さて今朝の景色はというと、屋根だけはまだ雪で真っ白。
空はどんよりと曇っていてまだ今日も雪はちらつくみたいです
皆さん寒さに負けず今日も頑張って下さい
*たった今(7:40)に出たTVのお知らせでは
長崎バイパス・出島道路・旭大橋・女神大橋・・・通行止め
飛行機:東京行き始発便は欠航
だそうです。
まだまだ交通網は混乱していますね
そんな中一番寒そうだったのは平和祈念像かも(写真:読売新聞)
まさに裸で乾布摩擦中・・・な雰囲気

この写真はすでに地面は踏みならされている・・・午後かもしれません。早朝はもっと雪があったはずですから。
こんな寒い日でも観光客の方々は訪れて下さるんですね。ありがとうございます!
雪の祈念像なんてめったに見れませんから忘れられない良い思い出になることと思います

さてここは・・・

すぐ横に市電の線路が走っていますが、ここでも雪の中歩いて出勤の方は多かったようですね。
日ごろ車通勤の人も今日はバス通勤が多く、チェーンを巻いたバスはどれも満員。
私の知り合いで隣町に通勤している人はバス+JRで。
そして一番大変だったのは成人式の為に関東から帰ってきていた甥。
朝から空港行きのバスがないのでJRで大村まで行って雪の空港にたどりついたものの、すべて欠航だと

一度長崎に戻って特急・新幹線へと乗り換えやっと大学寮に到着したのは夜9時半だったそう。
移動に12時間近くもかかったんですね。御苦労さま!
どうしても出かけないといけない方々にはさんざんな一日となったようです。
実は私も教室

そんな雪も夕方には私の近所、平地においては屋根と道路わきだけに残ってるような。
幸い道路凍結もないようで車のスピードがいつもの流れに復活していました。
さて今朝の景色はというと、屋根だけはまだ雪で真っ白。
空はどんよりと曇っていてまだ今日も雪はちらつくみたいです

皆さん寒さに負けず今日も頑張って下さい

*たった今(7:40)に出たTVのお知らせでは
長崎バイパス・出島道路・旭大橋・女神大橋・・・通行止め
飛行機:東京行き始発便は欠航
だそうです。
まだまだ交通網は混乱していますね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます