goo blog サービス終了のお知らせ 

まりものあまりもの

日常からはみだした「あまりもの」を書き綴ったりしてます。

違和感

2011年11月19日 18時33分55秒 | あまりもの落書
巨人の清武元球団代表兼GMの一件、

そもそも巨人にあまりキョーミない(阪神ファン)んやけど・・・

ずーっと違和感を覚えてて。

ナベツネがあまり好きじゃないんで清武氏を応援したくはなるんやけど、

彼の“正義”はこの際置いといて、

例えば、

子会社内の人事について親会社のお偉いさんが横槍入れてきた。

 →子会社の管理者は「それはおかしいやろ」と義憤を禁じえず、
 
 →関係省庁でマスコミ呼んで抗議会見・・・んんん・・・???

やっぱおかしくないかい?

読売新聞やし巨人やしそういう抗議の仕方も当たり前なのかも。

と思わなくもないが・・・

本来であれば内々でハナシを詰めて、

その件で仮にクビになったり処分されたら

不当処分として地位回復の訴訟したり取材に来たマスコミに声明出したり、

その段階なら記者会見もありかもしれんが。

今回のは「内部告発」の体すら成してない。

とか思うわけです。

なんにしても、一般的な会社人では取り得ない非常識な行動なのかな、と。

そんだけ思い詰めてたのかもしれませんが・・・

あ、でも解任は当然かもやけど失策かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つ~い~に~♪

2011年11月14日 23時42分21秒 | あまりもの落書
スマホでびぅしちまいました。

て言うても、もうかれこれ二週間も前のハナシですが・・・

本人は慣れないコトまみれでタイヘンやったのでございます。

ようやく少し慣れてきて、

ついったも始めて、

この勢いでblogも再開してやれと。

ワタクシ今
現実逃避を伴う不健全なモチベーションに充ち溢れとります。

いままではhtmlも使いつつ装飾してた文面も手抜きでいきます。

そのかわりに、もちっとマメにuぷしようと。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつうつ

2010年09月25日 15時59分44秒 | あまりもの落書
超久々のBlog更新。

新居に引っ越したり、Upするネタはたくさんあるのに・・・

めっちゃむかつく!!!

もやもやして仕事も手に付かへん!

何がって、尖閣の件での国の対応全般に!

中国側の反応については、ああいう国&国民性やしどうでもええんやけど、

不起訴で釈放だぁ?

ムカシから薄々とは感じてたけど

どうやら“日本”というのは「主権国家」ではないらしい

そのうち空き巣に入った中国人も釈放しだすなこりゃ。

自国の領海・領土も守れない、犯罪者も裁けない。

「国民の財産、安全」を守れないような枠組みは「国」とは呼ばんのだ。

しかもこれだけ外交上重要な問題の顛末を「地検の判断」で逃げる。

ありえへん。

ありえへんし 地検が判断したとしてもフツー政府が止めるやろ

もうこれでいっぱい来るぞー、中国の「漁船」のフリしたのが。

きっとたまにホンマの漁船もまじってるぞー。

ややこしーぞー。

海上保安庁じゃ手に負えなくなるぞー。

今さら「日米同盟の強化」とか日本側から持ち出しても足元見られるぞー。

ほんま、私が愛するこの「国」はどうなってまうんやろ

何とかしたくても「自分の生活を守りながら」って前提では

「投票」ってカタチで政治に参加するしかない・・・

結局私も文句ばっかで「自分で変えよう」とはしないんだな。

だから地味に叫びます

早いとこ解散総選挙してくださーい!

「国」がなくなって選挙すらできなくなる前に・・・


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY WEDDING!!

2009年11月21日 19時48分19秒 | あまりもの落書
先週の土曜は友人の結婚式&披露宴に出席させていただきました。

このBlogにもたまにコメントくれるシフォンと旦那さんの“O”さん。

ケーキ入刀!!

顔など隠すのに修正するとなんかヘンなPhotoになるので
こんなアングルを選んでみました。

いやしかし、ヒトの結婚てなシヤワセやねぇ。
式も披露宴もめっちゃ佳かった。

旦那さんはこんなときも“いじられキャラ”満開やし、
シフォンもとても綺麗やったよ、素より2割増し

私には妹は居りませんが、もし居ったらこんなかなぁ・・・
てなキモチになったり。
うーん、感無量。

なんせ大事な妹分でございますので

これからも二人健康で、
幸せに、
なーれ!!

っと。

とりあえず、
ハワイから帰ってきたら呑みに行きましょう。

「The 二人の珍道中 in Hawaii」

たのしみぃ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん? うーん・・・

2009年04月30日 18時46分43秒 | あまりもの落書
GW中の仕事。
明後日にゃ連休開始だい。
とか思いつつ割とお気楽な気持ちで営業中。

だったんですが・・・

お昼に某関西のスーパーのお弁当屋さんで小さな中華丼(¥388)を買いまして。
400円渡すと
「ハイおつり2円です」

基本“ぼ~”っとしてるので一瞬
「あー、398円やったんや。勘違いしてたわ。」
と思いつつエレベーターで屋上の駐車場へ。
途中で間違いに気付いたものの10円もらいに1階へ引き返す気になれず。
「まぁえぇかぁ」
と屋上のコカコーラの自販機でお水(¥130)を買うことに。

お金を入れてボタンを押すと

「がらんっ」

って出てきたのがファンタの「ふるふるシェイカー」

ん?・・・・・???

ワタクシ固まりました。
アタマが状況に追いつくまでえらい時間かかった。

取り出し口を見ても他の商品は無いし。
お水とふるふるシェイカーのボタンは
“かーーーなり”離れてるんで押し間違えは多分無い。

いちいち文句言うのもメンドクサイんで諦めて
「中華丼とふるふるシェイカー」
というありえないランチしましたが・・・

食事しながらふと思う、

「ただのお水」と「ふるふるシェイカー」

って“飲み物”という共通点はあるとしても
存在そのものが完全に

両極に位置してない?

商品の入れ間違いとしてもよりによって・・・
んー、なんだかなぁ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする