goo blog サービス終了のお知らせ 

猫Sとベリーの日常

我が家の愛猫 『チロ』と『ルー』、そして私ベリーの日常です。

デメルの猫ラベル

2012年02月04日 | 
今年もバレンタインの季節がやって来ました。

というわけで、今年も私はバレンタインコーナーに張りついてお仕事中。


ウィーン王宮御用達「DEMEL(デメル)」のチョコレートに、
「ソリッドチョコ」の猫ラベルというのがあります。
デメルのチョコと言えばコレという、人気No.1のシリーズです。

今年はまだ入手してないので写真がないんですが、
猫の舌の形をした薄型のチョコレートが、25枚入って1,890円。

ちょっと贅沢だけど、デメルのチョコは上品で、キレもあって
余分な小細工がないのに深い味わい…。
ほんとに美味しいです!


そして、猫好きな私の心をくすぐる、猫ラベルのパッケージ。
それが、今回雑誌の付録でポーチになったので、すかさず購入!

バレンタインの準備の日、デメルの営業さんから教えてもらってたので
この日を楽しみにしてました!

    

かわいいーーー!!

これは「ミルク」のパッケージを再現してます。すごく良くできてる♪
しかも、ファスナーの持ち手がチョコと同じ形をしていて、
ロゴも入ってます。

   


中も凝っていて、小さなポケットにはエンブレム付き。
そしてそして、この布の柄は、チョコのパッケージの中と同じ柄なのです!
感動~。

   


さすがデメル。あまりつまらないモノは作らせないって感じが漂ってます(^^)
ポーチのサイズは、縦14.5×横22×マチ5cm。結構大きめデス。

今回の雑誌「GLOW」は40代女性誌No.1。720円。
コスメやファッション、雑貨、バレンタインの贈り物、内容盛り沢山の雑誌です。

デメル好きな方は、絶対買いデスよー。



ルー君、風邪をひく。

2011年12月05日 | 


ジョーロの水を飲むルー君。

もっと飲みやすいところがいっぱいあるのに、

あえて、ジョーロ。。。( ̄∇ ̄")


そんなルー君ですが、ただ今、風邪をひいて、くしゃみ連発、
鼻づまり、涙目…の悲惨な日々を送っております。
ジョーロのルー君は、元気な時の彼です。

寝ていても、くしゃみが連発して、鼻水がいっぱいで、
どうやら喉にも詰まってしまうことがあるようで、
とっても苦しそうなのです。

あの食いしん坊が、ご飯も食べれず、すっかり体重も落ちてしまいました。

今日病院に連れて行ったところ、体重は4.8kg。
元気な時は、6.8kgもあったのに。。。

でも、注射を打って、薬も飲ませてもらったら、さっき
たくさんご飯を食べたので、一安心です。

いつも思うことだけど、猫って、注射や薬がすごく早く効きますね~。
普段そんなものに頼らない生き物は、効果てきめんなのでしょうか。。。

ルー君のお昼寝。

2008年07月21日 | 
気づいたら、前回の日記から、もうじき一ヶ月が経つところでした。
…あ!違った。。。今月、男前豆腐チロルを書いてましたね。
暑さで、頭、ボケてマス。

あれから、京都出張があったり、仕事が忙しかったりして
あんまりPC開いてなかったような気がします。。。

今日も暑いのなんのって…

猫Sも暑さでダラダラ…と思いきや、座敷で寝ていたはずのルー君が、
わざわざ箱の中に入って寝ているのを発見





やっぱり猫って、変ってる~~。
こういうの好きなんですよね~。
毛皮は厚いだろうに。

ねこねこ日和。

2008年05月18日 | 
今日はお休みなんだけど、ちょっと用があって、職場に行って来ました。

いつもは忙しくて、館内を見て歩くこともできないので、
今日はちょっとうろうろしてみました。

そこで見つけた、猫グッズ



夏になると、駅のホームで大活躍の扇子!!
汗だらだらになっちゃうので、扇子は必須アイテムなのです。
これがないと、生きていけません(≧∀≦)
今年の夏はこの猫ちゃんを使えると思うだけで、なんだか楽しみ♪♪



一匹だけピンクで、よく見ると、後ろを振り返っているのデス。
猫ちゃんのストラップもついてます♪


お次は、化粧ポーチ。



「こねこのぴっち」というシリーズです。
かごの周りで遊ぶ子猫たちのイラストが可愛い♪



ポーチの中も手抜かりなく、猫ちゃんの生地でした。
付いているタグも可愛いので、コレも捨てられないな~~(^^)ゞ

休みに出て行って、ちょっと得した気分の一日でした。

猫は右利き?左利き?

2008年03月17日 | 
私は右利きです。
皆さんはどうですか??

今日、ルー君が砂掛けをしているところを写真に撮ったところ…
新しい発見をしました!


ザッザッザッ…


ザッザッザッ…


ザッザッザッ…

ルー君は、左利きです!!

知らなかった
何度角度を変えても、左手だけで砂掛けをやってました。

チロはどうだろぅ。。。
今度、観察してみたいと思います。

窓際の猫S

2008年01月17日 | 
どうも、ご無沙汰してます。
今、物産展開催中で、早出に残業に、ハードな日々を送っている私です。

今日は午前中日差しが暖かかったので、猫Sが窓際にやって来ました。
    
ルー君は私より先に部屋を陣取っていて、チロは一足遅れて
窓からやって来ました。

    
     相変わらず、仲良しデス♪

あとから近づいた猫は、必ず相手を舐めてやり、時々自分も
舐めてもらっています。
猫の世界には、こういうルールがあるのかなーと思ってますが…
どうなんでしょう??

       
      ルー君のおばけ手…。

 
     日差しの中、気持ちよさそうにスヤスヤ

       猫はいいなぁ~。。。

ハロウィンの黒猫。

2007年10月11日 | 
ハロウィンは10月31日ですが、雑貨屋さんなんかでは
もう先月からハロウィングッズをたくさん並べています。

うちのお店でも、毎年、ハロウィンバージョンの商品がたくさんでます。

ハロウィンと言えば、カボチャのランタン、お化け、魔女、
そして私の大好きな 黒猫

と言う訳で、うちの黒猫の商品を買い占め…( ̄∇ ̄")
だってね、黒猫モノはすぐに売り切れちゃうのデス。



これは、紙製のバッグに、黒猫のストラップが付いているのデス♪
中にはハロウィンバージョンのお菓子が入っています。
2年前も買ったのだけど、ストラップを新しくしたかったので
またまた買っちゃいました。



    
これは、黒猫のきんちゃくデス。今年のnewアイテム。
何を入れるか(何が入るか…)悩むところデス。
これも、お菓子が入っています。



  
これまた今年のnewアイテム♪
端っこの足と尻尾が、一部浮いていて(剥がれたんじゃナイですヨ!)
いっそう可愛いデス♪
これにはお菓子がたくさん入っていました。


おかげで、チョコやキャンディーやクッキーが、たくさん集まって
しまった…(^_^)
でも、可愛いからいいのだ

黒猫グッズ

2007年08月28日 | 
黒猫のチロがうちに来てからというもの、
黒猫グッズに目がないわたしデス。

初めて手に入れたのが、この「ジジ」でした。



というのも、このなんとも言えない目線や表情、体系が、
チロそっくりなのです。
黒猫ならみんなそうなんじゃないの?と思われそうですが、
それが違うんですよ~~。
残念ながら、チロのそういう表情を撮ろうと思っても
一度も撮れた試しがありません 黒猫の撮影はホントに難しい!
両手両足の先にマグネットがついているので、いろんなポーズが
できます。


これは、雑貨屋さんで見つけた、くたくたの黒猫。
光って分かりづらいですが、銀色のティアラをつけています



くたくたなので、こんな感じに手を掛けさせて飾ると
あたかも黒猫がこっちを覗いてるようなディスプレイができるシロモノです。
普段は、液晶テレビにぶらさがって、こっちを見つめています。


これは、うちの館内で新作が出るたびに買い集めているハンカチたち。



黒猫に限らず、気に入ったのが出ると、割引きセールの日を待って
あれこれ買い集めるのが趣味なんですが。。。
黒猫が付いたハンカチは、使うのが勿体なくて、結局一枚しか
使っていません。