初期胚移植5日目、下腹部に軽い生理痛のような違和感を感じました。
1回目2回目も、同じタイミングで下腹部の痛みを感じ始めたので、「着床痛か⁉︎着床してくれたのか⁉︎」と思いたかったのですが、そんなに楽観視できない理由が一つ…。
前回・前々回に比べれば、その違和感は小さく、ちゃんと着床してくれたのかどうか、自信が持てないのです…。
特に今回は、子宮への刺激が一番強い(はずの)二個移植、着床痛が大きいと勝手に想像していたので、余計に自信喪失になります。
もちろん着床痛を感じる/感じないに個人差がある事は知っています。
でも、どんな些細な事でも良い結果の傾向だと捉えたいのです。“藁にも縋る気持ち”の諺が、これほど身に染みたのは、人生初めてかもしれません(^_^;)
妊娠判定日まであと8日。期待しすぎず、絶望しすぎず、待ってみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます