goo blog サービス終了のお知らせ 

Aruのよもやまつれづれ日記

E34 水温上昇 その後1

さて、昨日ダブルテンプスイッチとファンカップリングを交換しました。

ダメ。。。。。

またもやマグマダイバーです。。。。。

うーむ、、、、

遅ればせながら電動ファンの動作をチェックしてみましたが問題ありません。

・リレーでLoスピード用でショートさせる⇒動作する(まぁエアコンONで動作するので当たり前ですが)(これでレジスター(抵抗器)は無罪)

・リレーでHiスピード用でショートさせる⇒動作する

次に電動ファンの効果をみるためにダブルテンプスイッチにHiの温度認識をした結果を作り(ダブルテンプスイッチに繋がるコネクターをショートさせる)で走ってみました。

イグニッションONから電動ファンがHiで回り始めます。

走ってみると無常にも温度は上昇。。。。ありゃーーーー。。。。

ファンカップリングも電動ファンもリレーもレジスターもヒューズも無罪です。。。

サーモスタットはラジエーターのアッパーホースが熱くなるので機能してると思うんですよね、、、

となると、ラジエーターが詰まったか、ポンプの機能がダメ???

どうなっとるんでしょうかね、、、、明日はラジエーター内の洗浄でもして見ますかね、、、あー、、、面倒や、、、、

ラジエーター交換なのかなぁ、、、実に残念です。。。



E34 水温上昇(水周り修理Part2)へ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「E34 BMW メンテナンス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事