
自転車でラーメンエースへ
自転車が届きましたので休みの定番であるラーメンエースへ、普段は車で距離5キロ約20分です。 坂道が多いのでこの界隈はちと疲れますが車と大差ない時間で到着です。 ...

Cafe Amnos
さて、ラーメンエースの女将さんがカフェを開店されました。 お店の名前はCafe Amnosです。 子羊という意味だそうでして、迷える子羊の方はこちらへと、、、 場所はラー...

筍
今日は竹林の整備へ 足下にはスミレが咲いています 竹はそのままにしますとどんどん広がりますので野放図に拡張しないように筍の状態で倒したり掘り出したりします。 ...

高尾で桜を見る
高尾の駅から10分程のところに農水省管轄のサクラ保存林があります。 独立行政法人森林総合...

今朝の雪解け状況 高尾
車道は対面通行の幅が確保されましたが歩道はまだ、、、 ここが一番雪の多い場所になります...

高尾は残雪がまだまだ、、、
大雪大変でしたね、被災された方にお見舞もう上げます さて、我が家の近所ですがまだまだ残...

雪かき
夜も降り続きました、寝たのが2時ごろですが、そのときのベランダの様子はこちら、 いや、...

ドカ雪アゲイン
昨日から降り始めた雪、最初の予報では30センチ程度でしたが、その後修正されて60センチに 帰ってくると東京とは思えない光景、横殴りの雪が降り続けています。 バスを降りて住宅...

雪かき
今日はバス通りを雪かきしました。 見えている範囲の倍のスペースが10センチ厚の氷で覆わ...

大雪ですね
さて、戦後3番目の大雪だそうで、、土曜日というのが幸いですね 我が家周辺もかなり積もりました。 ひざより上に雪がきていますので50センチは行っているようです。 予報では朝まで...