日々是好日

「日々是好日」をモットーの日常を気のむくままに・・・

博物館(6月24日)

2007-06-24 | Weblog
 来月7日からはじまる特別展「世界最大の翼竜展」に備えて担当する藪本学芸委員によるシーダーを対象とした勉強会「翼竜展解説」に参加する。KL行きで博物館にもご無沙汰 顔を出すのも5月はじめ以来だ。参加者は3割程度だったがシーダーも4期生までになっているので大所帯30人近くが集まる。活動日が異なるのでこういう時でないとなかなか顔を合わせる機会が無い。シーダー室は「お久しぶり・・」の挨拶で賑やかだ。 今度の翼竜展は世界最大と銘打ってのとおり国内はもとより米国や中国からも貴重な資料を借用しての大規模かつ極めて内容のあるもので世界でも2番目日本では初めてという。準備状況8割程度の展示室ギャラリー館で10時~11時の予定を大幅に上回り11:45まで密度の濃い勉強会となった。 午後からジム スタディオで汗を流す 気持ちよし。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿