日々是好日

「日々是好日」をモットーの日常を気のむくままに・・・

映画「寝ずの番」(4月12日)

2006-04-12 | Weblog
久しぶりに映画を見に行く。前回「ミュンヘン」を観たのが2月のはじめだったから2ヶ月ぶりだ 随分長い間ご無沙汰だったわけだ。マキノ雅彦監督「寝ずの番」 面白くておかしくて愉快でホロリとさせられて・・。今年は日本映画界の創始者マキノ省三がはじめて映画の撮影を敢行してから100年目だとかで祖父にそのマキノ省三叔父にマキノ雅弘をもつ俳優の津川雅彦がこの大名跡マキノ姓を襲名マキノ雅彦として監督デビューを果たすことになりその記念すべき第一作。中井貴一・木村佳乃・富司純子・長門裕之等々およそ喜劇とは無縁の役者が演ずる全編抱腹絶倒の愉快な実に面白い映画だった。終わって19日に行く小倉織り工房の場所を確認 チャチャタウンの直ぐ近くで駐車に心配せずにすむ 良かった。 ジム経由帰宅。