ボーイ隊は、8KCに福岡第5隊の一員として参加します。
今日は篠栗町の社会教育総合センターで行われた第1回隊集会に参加しました。
この記事はPART2(午後の活動)です。
午後からスカウトは班旗つくりを行いました。
フクロウ班・・・これにデザインするぞ・・・下書きする人!?
こんなデザイン!着々と仕上がっています。
最後の仕上げ・・・他の班員は少しでもやったの・・・・!
こちらはさめ班 どんなでサインにしようか?考え中!!
こんなデザインどうかなぁー・・・強そう?!
最後の仕上げ・・・かなりリアル!!
続いてコブラ班 みんなで楽しそうにデザインの意見を出し合っています。
よし!こんな感じで・・・ムム・・コブラの中にコブラ?!
周りの風景もこんな感じで・・・カラフルな班旗に・・・
最後はクマ班!なかなかデザインがまとまりません?!
上班の激が飛びます。“時間が無いぞ!
ようやく輪郭がわかりはじめました。タイムリミットまで30分
色塗りが始まりました。
・・・でもまだよくわかりません。・・・完成までの秘密・・・
途中一人ずつ名刺用の写真撮影がありました。
「笑顔で・・・ハイ!チーズ」
基本訓練開始 ・・・初めて第5隊としての全体集合に緊張!?原隊とは違う?!
各班長は集合の報告を上班長にします。
集合に状況やスカウトの行動状況を見て!司副長の激が飛びます。
休めのスタイルは“スマート”に!
上班が手本を示します。
U字形に集合 班長は班員をすかさず整列させます。
縦列に集合!!・・・だいぶ機敏になりました。
最初より、見違えるくらいスマートになりました。
よくなった!このスマートさを継続してほしい!!
各班 自信の表情です。・・・凛々しい!!フクロウ班
サメ班 葉班旗のシルエットとともにカッコいい!!
コブラ班 どうですかこの班は!
クマ班 クマ班だって負けられません!
最後にベレー帽をカッコよくかぶる指導がありました。
クマ班 誰がカッコよくかぶれているかな!
コブラ班 それぞれ指導を受けます。
サメ班 こちらも個別指導!
フクロウ班 もう少しこうしたほうが・・・
基本訓練でかなりカッコよく行動がスマートになったスカウトです。
県の代表としての自覚、ボーイスカウトの制服が正装であることの説明がありました。
最後に8KC当日の場外選択プログラムの希望優先順位の班会議を行いました。
※8KCでの場外プログラムは以下のコースが用意されています。
コース1 イルカウォッチング アスパラガス収穫
コース2 火山学習フィールドワーク 九千部岳トレッキング
コース3 田舎まんじゅう作り 牛の餌やりと奥雲仙散策
コース4 火山学習フィールドワーク 絹笠山トレッキング
コース5 田んぼの生物観察 イルカウォッチング
コース6 火山学習フィールドワーク 普賢岳トレッキング
コース7 マダーボール収穫 九千部岳トレッキング
コース8 アスパラガス収穫 絹笠山トレッキング
コース9 普賢岳トレッキング 野菜収穫丸かじり
コース10 野菜収穫丸かじり イルカウォッチング
コース11 九千部岳トレッキング 火山学習フィールドワーク
コース12 普賢岳トレッキング 火山学習フィールドワーク
コース13 雲仙地獄の自然観察 田んぼの生物観察
コース14 イルカウォッチング 野菜収穫丸かじり
コース15 絹笠山トレッキング 火山学習フィールドワーク
15コースから自分達の希望コースを選択します。
これらのコースは基本的に以下の12の活動の組み合わせとなっています。
A) マダーボール収穫
B) 田舎まんじゅう作り
C) 牛の餌やりと奥雲仙散策
D) 九千部岳トレッキング
E) 普賢岳トレッキング
F) 火山学習フィールドワーク
G) 雲仙地獄の自然観察
H) 絹笠山トレッキング
I ) 野菜収穫丸かじり
J) アスパラガス収穫
K) 田んぼの生物観察
L) イルカウォッチング
※場外プログラムの開催場所マップはこちらを参照してください。
場外選択プログラムには上班、隊付きも参加するので班長に説明がありました。
閉会式です。隊長の話
スマートに行動できるようになったスカウト!隊長の話を聞いています。
ソング“光の路”指揮はクマ班 班長藤田君です。
隊集会のあと、グリーンバー会議がありました。
・・・今日の反省は・・・いろんな隊のスカウトが集まっています。
班長、次長第5隊派遣隊各班のとりまとめをお願いします。
コメント・画像提供 菊池副長
次回は5月10日~11日の第2回隊集会です。(福岡県社会教育総合センター)
8KCのイメージが具体的に見えてきた今回の集会でした。
次回から本格的な訓練開始(役割分担・炊飯訓練・設営シミュレーション)です。
参加スカウトのみなさんは、7月30日まで頑張ってください
近県の団のブログ探しをしていてたどり着きました。
8KCの準備、着々と進んでいらっしゃいますね。
わが団のBS隊も参加します。
今回は佐賀のお隣、長崎県なので、
私もカブくんたちを連れて見学にいく予定です。
これからもたびたび貴ブログを訪問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
MEG副長のブログ(http://bssaga5cub.exblog.jp/)も、さきほど拝見させていただきました
2006年の発団以来ずっとブログを継続されていて、どれも素晴らしい活動内容ですね。製紙工場見学の後のリサイクル紙すき体験など、学習と実地を上手く組み合わせているところなど感心して拝見させていただきました。
佐賀第5団のHP(http://www.bunbun.ne.jp/~masamegu/index.html)のほうも、掲示板や携帯サイトなど、とても充実したサイトですね。
粕屋10団のHPも一度遊びにきてください
(http://outdoor.geocities.jp/k10hp/)
8KCですが、前回の沖縄に比べて、今回は、近場での開催でというのがイイですね。特に佐賀は近くてイイですね。是非、かわいいカブくん達を連れて福岡第5隊のサイトへ遊びに来てください
では、今後とも宜しく御願いいたします